概要
- 競馬場:中京競馬場
- 発走日時:1976年7月11日(日)15時20分
- 距離:1800m
- 天気:曇
- 馬場状態:芝・重
- 優勝馬:ヤマブキオー
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 5 | ヤマブキオー | 牡6 | 1 | 61 | 徳吉一己 | 1:49.9 | 森末之助 (東京) |
清水一郎 | |
2 | 1 | 1 | ヤマニンファバー | 牡4 | 5 | 55 | 日高三代喜 | 1:49.9 | アタマ | 浅見国一 (栗東) |
土井宏二 |
3 | 3 | 3 | クボキンスイ | 牡4 | 4 | 53 | 安田隆行 | 1:50.0 | アタマ | 浅野武志 (東京) |
窪田金一郎 |
4 | 5 | 6 | ナラサンザン | 牡4 | 3 | 54 | 松本善登 | 1:50.2 | 1 1/4 | 武田文吾 (栗東) |
大西楢次 |
5 | 8 | 12 | ブゼンコトブキ | 牝3 | 9 | 50 | 高橋成忠 | 1:50.3 | アタマ | 日迫清 (栗東) |
株式会社上田牧場 |
6 | 2 | 2 | キヨリューズキ | 牡5 | 7 | 56 | 楠孝志 | 1:50.5 | 1 1/4 | 橋田俊三 (栗東) |
植中清 |
7 | 6 | 7 | スズカハード | 牡6 | 2 | 56 | 飯田明弘 | 1:50.6 | アタマ | 小林稔 (栗東) |
永井商事株式会社 |
8 | 7 | 9 | オキワカ | 牝4 | 12 | 51 | 小島貞博 | 1:50.7 | 3/4 | 戸山為夫 (栗東) |
小塚美近 |
9 | 6 | 8 | タニノダーバリー | 牡5 | 6 | 54 | 久保敏文 | 1:50.9 | 1 1/2 | 久保道雄 (栗東) |
谷水雄三 |
10 | 8 | 11 | イナボレス | 牡7 | 8 | 54 | 宮田仁 | 1:51.4 | 3 | 大久保末吉(東京) | 有限会社イナトミ |
11 | 7 | 10 | ザオーリュウジン | 牡5 | 11 | 52 | 鈴木勇 | 1:51.5 | 3/4 | 田中朋次郎 (中山) |
渋谷真 |
12 | 4 | 4 | メジロジゾウ | 牝6 | 10 | 54 | 池江泰郎 | 1:52.2 | 4 | 浅見国一 (栗東) |
メジロ商事株式会社 |
払戻金詳細
単勝 | 7 | 390円 |
複勝 | 7 | 110円 |
2 | 100円 | |
8 | 150円 | |
枠連 | 7-2 | 350円 |
備考
中山記念や中京記念などを勝利しているヤマブキオーが、トップハンデを押しのけ、1番人気に応えて優勝しました。
前走阪急杯を勝利した5番人気のヤマニンファバーが、クビ差の2着。
昨年の優勝馬・スズカハードは2番人気に支持されましたが、7着に敗退しました。