概要
- 競馬場:中京競馬場
- 発走日時:1974年7月7日(日)
- 距離:1800m
- 天気:雨
- 馬場状態:芝・不良
- 優勝馬:ホウシュウミサイル
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ホウシュウミサイル | 牡3 | 1 | 53 | 武田悟 | 1:52.9 | 夏村辰男 (栗東) |
上田清次郎 | |
2 | 5 | 9 | スズカハード | 牡4 | 5 | 51 | 飯田明弘 | 1:53.3 | 2 1/2 | 小林稔 (栗東) |
永井商事株式会社 |
3 | 7 | 12 | ロッコーイチ | 牡4 | 11 | 55 | 清水英次 | 1:53.5 | 1 | 服部正利 (栗東) |
田中六助 |
4 | 6 | 10 | タケデンパワー | 牡4 | 4 | 54 | 蓑田早人 | 1:53.5 | ハナ | 稲葉秀男 (中山) |
武市伝一 |
5 | 6 | 11 | テスコホマレ | 牡5 | 10 | 52 | 目野哲也 | 1:53.6 | アタマ | 諏訪佐市 (栗東) |
福島広吉 |
6 | 4 | 6 | サチモシロー | 牡4 | 3 | 53 | 久保敏文 | 1:53.6 | アタマ | 柳田次男 (栗東) |
西田悦子 |
7 | 7 | 13 | ユーモンド | 牡5 | 6 | 54 | 安田隆行 | 1:53.7 | アタマ | 武田文吾 (栗東) |
新子政勇貴 |
8 | 3 | 5 | ニホンピロセダン | 牡3 | 2 | 54 | 田島信行 | 1:54.1 | 2 1/2 | 服部正利 (栗東) |
小林百太郎 |
9 | 3 | 4 | メジロジゾウ | 牝4 | 9 | 51 | 池江泰郎 | 1:54.6 | 3 | 浅見国一 (栗東) |
メジロ商事株式会社 |
10 | 5 | 8 | レデイコトブキ | 牝4 | 13 | 50 | 田島良保 | 1:54.7 | 1/2 | 大久保石松 (栗東) |
株式会社コトブキ |
11 | 1 | 1 | サンワロクザン | 牡6 | 7 | 53 | 安田伊佐夫 | 1:54.7 | アタマ | 小林稔 (栗東) |
合資会社サンワ友駿 |
12 | 8 | 14 | タマネバー | 牝4 | 15 | 50 | 上野清章 | 1:55.4 | 4 | 池田三郎 (栗東) |
玉井鶴枝 |
13 | 8 | 15 | ペルシャンオーザ | 牡4 | 14 | 50 | 柴田政見 | 1:55.6 | 1 | 柴田不二男 (栗東) |
高木敏盛 |
14 | 4 | 7 | ボージェスト | 牡4 | 12 | 49 | 河内洋 | 1:55.9 | 1 3/4 | 浅見国一 (栗東) |
小林信夫 |
15 | 2 | 2 | グットキラメキ | 牡5 | 8 | 56 | 南井克巳 | 1:57.3 | 9 | 内藤繁春 (京都) |
阪口揚造 |
払戻金詳細
単勝 | 3 | 470円 |
複勝 | 3 | 220円 |
9 | 260円 | |
12 | 790円 | |
枠連 | 2-5 | 1,500円 |
備考
日本ダービーは大敗するも、前走のオープン戦をレコード勝ちしたホウシュウミサイルが、1番人気に応えて優勝しました。
昨年2着のグットキラメキは、最下位の15着に沈みました。