概要
- 競馬場:小倉競馬場
- 発走日時:1970年1月25日(日)
- 距離:1800m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:アリオーン
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 9 | アリオーン | 牡4 | 7 | 52 | 楠孝志 | 1:50.7 | 橋田俊三 (栗東) |
加藤雅彦 | |
2 | 7 | 7 | ウチュウオー | 牡4 | 1 | 57 | 大根田裕也 | 1:50.9 | 1 1/4 | 梅内慶蔵 (栗東) |
工藤玄治 |
3 | 6 | 6 | ウイングローリー | 牡4 | 2 | 54 | 山本正司 | 1:51.3 | 2 1/2 | 梶与三男 (栗東) |
阪口揚造 |
4 | 3 | 3 | メジロダケ | 牡4 | 6 | 52 | 高橋隆 | 1:51.5 | 1 1/4 | 大久保末吉 (東京) |
メジロ商事株式会社 |
5 | 1 | 1 | タカノキネン | 牡6 | 3 | 54 | 小野幸治 | 1:51.7 | 1 1/4 | 小林稔 (栗東) |
岩佐俊策 |
6 | 2 | 2 | ヤマニンカラー | 牡4 | 8 | 49 | 四位満教 | 1:52.0 | 1 3/4 | 浅見国一 (京都) |
土井宏二 |
7 | 4 | 4 | ヒロダイコク | 牝5 | 4 | 54 | 武田悟 | 1:52.0 | アタマ | 夏村辰男 (京都) |
曽我薫 |
8 | 8 | 8 | アトラス | 牡6 | 5 | 59 | 武邦彦 | 1:52.7 | 4 | 武田作十郎 (京都) |
松岡重雄 |
9 | 5 | 5 | カネニシキ | 牡4 | 9 | 51 | 藤岡範士 | 1:52.9 | 1 1/2 | 内藤繁春 (京都) |
金重政一 |
払戻金詳細
単勝 | 9 | 1,420円 |
複勝 | 9 | 220円 |
7 | 130円 | |
6 | 140円 | |
枠連 | 8-7 | 940円 |
備考
この年のみ、名称が「博多ステークス」となり、小倉競馬場の芝1800mコースで開催されました。
昨年の神戸杯の優勝馬・ウチュウオーが1番人気に支持されましたが、2着に敗れました。
優勝したのは、7番人気のアリオーンでした。
昨年末まで条件馬、前走初のオープン戦で6着に敗れたとあり、注目されませんでしたが、その低評価を覆す勝利となりました。