概要

  • 競馬場:東京競馬場
  • 発走日時:2018年2月18日(日)15時40分
  • 距離:1600m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:ダート・晴
  • 優勝馬:ノンコノユメ

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上がり
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 6 12 ノンコノユメ セ6 4 57 内田博幸 1:36.0 36.1 450
(-6)
加藤征弘
(美浦)
山田和正
2 7 14 ゴールドドリーム 牡5 1 57 R.ムーア 1:36.0 クビ 36.4 524
(-14)
平田修
(栗東)
吉田勝己
3 3 6 インカンテーション 牡8 6 57 三浦皇成 1:36.1 クビ 36.7 512
(+5)
羽月友彦
(栗東)
ターフ・スポート
4 8 16 サンライズノヴァ 牡4 3 57 戸崎圭太 1:36.6 3 37.0 536
(+4)
音無秀孝
(栗東)
松岡隆雄
5 7 13 レッツゴードンキ 牝6 10 55 幸英明 1:36.7 1/2 37.0 492
(+4)
梅田智之
(栗東)
廣崎利洋HD
6 5 9 キングズガード 牡7 12 57 藤岡佑介 1:36.7 ハナ 36.8 470
(-6)
寺島良
(栗東)
日進牧場
7 4 8 メイショウスミトモ 牡7 15 57 田辺裕信 1:37.1 2 1/2 37.4 486
(+4)
南井克巳
(栗東)
松本好雄
8 3 5 サウンドトゥルー セ8 11 57 F.ミナリク 1:37.5 2 1/2 37.6 478
(-3)
高木登
(美浦)
山田弘
9 2 4 アウォーディー 牡8 7 57 武豊 1:37.6 クビ 37.7 516
(+2)
松永幹夫
(栗東)
前田幸治
10 8 15 ベストウォーリア 牡8 8 57 C.ルメール 1:37.6 クビ 38.3 518
(0)
石坂正
(栗東)
馬場幸夫
11 1 2 ケイティブレイブ 牡5 5 57 福永祐一 1:37.7 1/2 39.4 516
(0)
目野哲也
(栗東)
瀧本和義
12 5 10 テイエムジンソク 牡6 2 57 古川吉洋 1:37.9 3/4 39.4 496
(-2)
木原一良
(栗東)
竹園正繼
13 2 3 ノボバカラ 牡6 16 57 石橋脩 1:38.3 2 1/2 39.6 510
(-8)
天間昭一
(美浦)
LS.M
14 6 11 ロンドンタウン 牡5 9 57 岩田康誠 1:38.5 1 1/2 39.0 522
(+10)
牧田和弥
(栗東)
薪浦亨
15 4 7 ララベル 牝6 14 55 真島大輔 1:38.8 1 3/4 39.7 548
(-16)
荒山勝徳
(大井)
吉田照哉
16 1 1 ニシケンモノノフ 牡7 13 57 横山典弘 1:39.0 1 1/4 40.7 508
(-6)
庄野靖志
(栗東)
西森鶴

払戻金詳細

単勝 12 1,070円 4番人気
複勝 12 280円 4番人気
14 130円 1番人気
6 350円 6番人気
枠連 6-7 870円 3番人気
馬連 12-14 1,140円 3番人気
ワイド 12-14 520円 4番人気
6-12 2,620円 28番人気
6-14 720円 8番人気
馬単 12-14 3,530円 13番人気
3連複 6-12-14 6,540円 20番人気
3連単 12-14-6 41,560円 125番人気

備考

昨年、フェブラリーステークスとチャンピオンズカップを連覇したゴールドドリームが1番人気に支持され、前走東海ステークスを快勝したテイエムジンソクが肉薄する2番人気と続きました。

スタートで出遅れたゴールドドリームは、後方からレースを進めます。

最後の直線では、大外から一気の末脚で他馬をごぼう抜き。

残り200m付近で先頭に立ち、そのままゴールイン、と思いきや…

さらにその外からノンコノユメが豪脚を繰り出して、ゴールドドリームを差し切り。

ゴールドドリームが懸命に追いすがりますが、ノンコノユメがクビ差交わして優勝しました。

何度も惜敗しましたが、ノンコノユメが遂に念願の中央G1初制覇を果たしました。

なお、テイエムジンソクはハイペースに飲まれ、12着に大敗しています。