概要
- 競馬場:東京競馬場
- 発走日時:2014年2月23日(日)15時40分
- 距離:1600m
- 天気:晴
- 馬場状態:ダート・良
- 優勝馬:コパノリッキー
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 13 | コパノリッキー | 牡4 | 16 | 57 | 田辺裕信 | 1:36.0 | 35.3 | 530 (+4) |
村山明 (栗東) |
小林祥晃 | |
2 | 8 | 15 | ホッコータルマエ | 牡5 | 2 | 57 | 幸英明 | 1:36.1 | 1/2 | 35.1 | 506 (0) |
西浦勝一 (栗東) |
矢部道晃 |
3 | 6 | 11 | ベルシャザール | 牡6 | 1 | 57 | C.デムーロ | 1:36.4 | 1 3/4 | 35.1 | 540 (+2) |
松田国英 (栗東) |
社台レースホース |
4 | 3 | 6 | ノーザンリバー | 牡6 | 11 | 57 | 戸崎圭太 | 1:36.4 | クビ | 35.4 | 480 (0) |
浅見秀一 (栗東) |
林正道 |
5 | 6 | 12 | ブライトライン | 牡5 | 7 | 57 | 福永祐一 | 1:36.5 | クビ | 35.5 | 528 (+4) |
鮫島一歩 (栗東) |
ノースヒルズ |
6 | 2 | 4 | ワンダーアキュート | 牡8 | 5 | 57 | 武豊 | 1:36.5 | ハナ | 35.2 | 516 (+2) |
佐藤正雄 (栗東) |
山本信行 |
7 | 7 | 14 | ダノンカモン | 牡8 | 15 | 57 | 三浦皇成 | 1:36.7 | 1 1/2 | 35.9 | 532 (+4) |
池江泰寿 (栗東) |
ダノックス |
8 | 4 | 7 | ニホンピロアワーズ | 牡7 | 4 | 57 | 酒井学 | 1:36.7 | ハナ | 35.5 | 528 (-16) |
大橋勇樹 (栗東) |
小林百太郎 |
9 | 5 | 10 | ドリームバレンチノ | 牡7 | 13 | 57 | 岩田康誠 | 1:36.7 | クビ | 35.5 | 490 (0) |
加用正 (栗東) |
セゾンレースホース |
10 | 1 | 1 | ゴールスキー | 牡7 | 6 | 57 | F.ベリー | 1:36.8 | 3/4 | 35.4 | 490 (+6) |
池江泰寿 (栗東) |
社台レースホース |
11 | 4 | 8 | グランドシチー | 牡7 | 14 | 57 | U.リスポリ | 1:36.8 | アタマ | 35.4 | 498 (+4) |
相沢郁 (美浦) |
友駿ホースクラブ |
12 | 2 | 3 | ソロル | 牡4 | 10 | 57 | G.ブノワ | 1:36.9 | クビ | 36.0 | 480 (0) |
中竹和也 (栗東) |
サンデーレーシング |
13 | 1 | 2 | ベストウォーリア | 牡4 | 3 | 57 | 浜中俊 | 1:36.9 | ハナ | 35.7 | 510 (0) |
石坂正 (栗東) |
馬場幸夫 |
14 | 5 | 9 | アドマイヤロイヤル | 牡7 | 8 | 57 | 四位洋文 | 1:36.9 | ハナ | 35.4 | 526 (+2) |
橋田満 (栗東) |
近藤利一 |
15 | 8 | 16 | シルクフォーチュン | 牡8 | 9 | 57 | 横山典弘 | 1:37.2 | 1 3/4 | 35.8 | 470 (-2) |
藤沢則雄 (栗東) |
シルク |
16 | 3 | 5 | エーシントップ | 牡4 | 12 | 57 | 内田博幸 | 1:38.5 | 8 | 37.9 | 532 (+2) |
西園正都 (栗東) |
栄進堂 |
払戻金詳細
単勝 | 13 | 27,210円 | 16番人気 |
複勝 | 13 | 3,310円 | 16番人気 |
15 | 140円 | 2番人気 | |
11 | 140円 | 1番人気 | |
枠連 | 7-8 | 10,560円 | 23番人気 |
馬連 | 13-15 | 84,380円 | 82番人気 |
ワイド | 13-15 | 15,760円 | 64番人気 |
11-13 | 14,890円 | 79番人気 | |
11-15 | 240円 | 1番人気 | |
馬単 | 13-15 | 256,050円 | 175番人気 |
3連複 | 11-13-15 | 55,390円 | 115番人気 |
3連単 | 13-15-11 | 949,120円 | 1073番人気 |
備考
前走ジャパンカップダートを制したベルシャザールが1番人気、昨年から今年にかけて地方G1を5勝しているホッコータルマエがほとんど差のない2番人気となり、両頭の一騎打ちムードとなりました。
ところが、優勝したのは、最低人気のコパノリッキーでした。
道中2番手を追走し、最後の直線で先頭に立つとしぶとく粘り込み。
ホッコータルマエが猛追してきますが、これを半馬身しりぞけて勝利しました。
コパノリッキーは初のG1制覇となり、重賞2勝目をあげました。
ホッコータルマエは2着、ベルシャザールもよく追い込んだものの3着に敗北。
単勝の配当金は2万7,210円となり、同レース史上最高額を記録しました。