概要
- 競馬場:中山競馬場
- 発走日時:2014年12月28日(日)15時25分
- 距離:2500m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:ジェンティルドンナ
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | ジェンティルドンナ | 牝5 | 4 | 55 | 戸崎圭太 | 2:35.3 | 34.1 | 470 (-2) |
石坂正 (栗東) |
サンデーレーシング | |
2 | 3 | 6 | トゥザワールド | 牡3 | 9 | 55 | W.ビュイック | 2:35.4 | 3/4 | 33.8 | 524 (+4) |
池江泰寿 (栗東) |
キャロットファーム |
3 | 7 | 14 | ゴールドシップ | 牡5 | 1 | 57 | 岩田康誠 | 2:35.4 | ハナ | 33.9 | 510 (0) |
須貝尚介 (栗東) |
小林英一 ホールディングス |
4 | 8 | 15 | ジャスタウェイ | 牡5 | 3 | 57 | 福永祐一 | 2:35.5 | クビ | 33.4 | 504 (+6) |
須貝尚介 (栗東) |
大和屋暁 |
5 | 7 | 13 | エピファネイア | 牡4 | 2 | 57 | 川田将雅 | 2:35.5 | ハナ | 34.6 | 494 (+2) |
角居勝彦 (栗東) |
キャロットファーム |
6 | 3 | 5 | ラキシス | 牝4 | 11 | 55 | C.デムーロ | 2:35.5 | アタマ | 34.1 | 458 (0) |
角居勝彦 (栗東) |
大島昌也 |
7 | 4 | 7 | ラストインパクト | 牡4 | 7 | 57 | 菱田裕二 | 2:35.5 | クビ | 33.7 | 484 (-2) |
松田博資 (栗東) |
シルクレーシング |
8 | 1 | 1 | トーセンラー | 牡6 | 8 | 57 | 武豊 | 2:35.7 | 1 | 34.4 | 462 (-4) |
藤原英昭 (栗東) |
島川隆哉 |
9 | 6 | 12 | デニムアンドルビー | 牝4 | 16 | 55 | 浜中俊 | 2:35.7 | クビ | 33.9 | 448 (+6) |
角居勝彦 (栗東) |
金子真人 ホールディングス |
10 | 5 | 10 | フェノーメノ | 牡5 | 6 | 57 | 田辺裕信 | 2:35.7 | アタマ | 34.2 | 502 (+8) |
戸田博文 (美浦) |
サンデーレーシング |
11 | 6 | 11 | サトノノブレス | 牡4 | 13 | 57 | 池添謙一 | 2:35.9 | 1 1/2 | 33.6 | 512 (+4) |
池江泰寿 (栗東) |
里見治 |
12 | 5 | 9 | ウインバリアシオン | 牡6 | 10 | 57 | 藤岡康太 | 2:35.9 | ハナ | 34.1 | 530 (-4) |
松永昌博 (栗東) |
ウイン |
13 | 2 | 3 | ワンアンドオンリー | 牡3 | 5 | 55 | 横山典弘 | 2:36.0 | 1/2 | 34.4 | 492 (+4) |
橋口弘次郎 (栗東) |
前田幸治 |
14 | 1 | 2 | ヴィルシーナ | 牝5 | 12 | 55 | 内田博幸 | 2:36.1 | クビ | 35.4 | 458 (+4) |
友道康夫 (栗東) |
佐々木主浩 |
15 | 4 | 8 | メイショウマンボ | 牝4 | 14 | 55 | 武幸四郎 | 2:36.4 | 2 | 33.9 | 486 (-4) |
飯田祐史 (栗東) |
松本好雄 |
16 | 8 | 16 | オーシャンブルー | 牡6 | 15 | 57 | 蛯名正義 | 2:36.4 | ハナ | 34.2 | 432 (-4) |
池江泰寿 (栗東) |
青芝商事 |
払戻金詳細
単勝 | 4 | 870円 | 4番人気 |
複勝 | 4 | 280円 | 4番人気 |
6 | 500円 | 8番人気 | |
14 | 160円 | 1番人気 | |
枠連 | 2-3 | 2,610円 | 10番人気 |
馬連 | 4-6 | 12,350円 | 37番人気 |
ワイド | 4-6 | 3,390円 | 38番人気 |
4-14 | 850円 | 4番人気 | |
6-14 | 1,190円 | 12番人気 | |
馬単 | 4-6 | 21,190円 | 64番人気 |
3連複 | 4-6-14 | 15,250円 | 48番人気 |
3連単 | 4-6-14 | 109,590円 | 356番人気 |
備考
この年の宝塚記念を制し、凱旋門賞からの帰国後のレースとなったファン投票1位のゴールドシップが1番人気に支持されました。
前走ジャパンカップを優勝したエピファネイアが2番人気。
この年ドバイデューティーフリーと安田記念を制し、前走ジャパンカップ2着のジャスタウェイが3番人気と続きました。
しかし、優勝したのは、4番人気のクラシック3冠牝馬・ジェンティルドンナでした。
レースはスローペースで進み、ジェンティルドンナは3番手を追走。
直線に入るとエピファネイアが先頭に立ち、粘り込みを図りますが。
ジェンティルドンナがゴール手前でこれを交わし、さらに追撃してくるトゥザワールドを3/4馬身ふりきって勝利ました。
ゴールドシップはよく追い込みましたが、3着。
さらに、ジャスタウェイは4着、エピファネイアは5着に敗れました。
ジェンティルドンナは史上最多タイとなるG1・7勝を記録。
このレースで引退が決まっており、有終の美を飾ることとなりました。