概要
- 競馬場:東京競馬場
- 発走日時:1984年2月18日(土)15時45分
- 距離:1600m
- 天気:晴
- 馬場状態:ダート・不良
- 優勝馬:ロバリアアモン
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 10 | ロバリアアモン | 牡5 | 2 | 56 | 吉永正人 | 1:40.1 | 松山吉三郎 (美浦) |
菅浦一 | |
2 | 2 | 3 | アスコットエイト | 牡4 | 1 | 57 | 五十嵐忠男 | 1:40.4 | 1 3/4 | 清水久雄 (栗東) |
淀牧場株式会社 |
3 | 1 | 2 | ユキノプリンス | 牡6 | 12 | 52 | 仁平健二 | 1:40.6 | 1 1/2 | 鈴木康弘 (美浦) |
井上基之 |
4 | 5 | 9 | カントリーロック | 牡5 | 11 | 53 | 大塚栄三郎 | 1:40.9 | 2 | 吉野勇 (美浦) |
栗林英雄 |
5 | 8 | 17 | コウチオウショウ | 牡5 | 9 | 53 | 蛯沢誠治 | 1:40.9 | ハナ | 清水美波 (美浦) |
細谷武男 |
6 | 7 | 13 | エジンバラロード | 牡7 | 16 | 51 | 牧之瀬幸夫 | 1:41.0 | 3/4 | 佐藤勝美 (美浦) |
株式会社 ロードホースクラブ |
7 | 4 | 7 | ハワイアンイメージ | 牡7 | 3 | 56 | 増沢末夫 | 1:41.6 | 3 1/2 | 鈴木勝太郎 (美浦) |
株式会社大関 |
8 | 8 | 16 | カナカンテンザン | 牡5 | 13 | 52 | 郷原洋行 | 1:41.6 | アタマ | 森安弘昭 (美浦) |
本間義和 |
9 | 7 | 14 | リズムフィーバー | 牝4 | 7 | 50 | 坂井千明 | 1:41.8 | 3/4 | 鈴木清 (美浦) |
堀越毅一 |
10 | 3 | 6 | ジムファースト | 牝5 | 14 | 51 | 篠原茂 | 1:42.0 | 3/4 | 藤本晋 (美浦) |
岩崎銀一 |
11 | 2 | 4 | ネオキーストン | 牡7 | 15 | 54 | 嶋田功 | 1:42.0 | ハナ | 佐藤征助 (美浦) |
高野稔 |
12 | 3 | 5 | サクラススム | 牡5 | 10 | 52 | 小島太 | 1:42.6 | 3 1/2 | 久保田彦之 (美浦) |
株式会社 さくらコマース |
13 | 4 | 8 | ミホノヒーロー | 牝4 | 6 | 51 | 平目孝志 | 1:42.6 | ハナ | 二本柳一馬 (美浦) |
市川暠一 |
14 | 1 | 1 | ランゲル | 牝4 | 17 | 48 | 木藤隆行 | 1:42.8 | 1 1/2 | 久恒久夫 (美浦) |
島田稲太郎 |
15 | 6 | 12 | タカフジミノル | 牡7 | 8 | 54 | 大崎昭一 | 1:42.9 | クビ | 柴田寛 (美浦) |
佐藤全子 |
16 | 6 | 11 | キョウエイレア | 牡5 | 4 | 54 | 田面木博公 | 1:44.6 | 大差 | 久保田金造 (美浦) |
松岡正雄 |
17 | 8 | 15 | ホクトマッチ | 牡4 | 5 | 53 | 南田美知雄 | 1:44.8 | 1 | 中野隆良 (美浦) |
森滋 |
払戻金詳細
単勝 | 10 | 380円 |
複勝 | 10 | 120円 |
3 | 110円 | |
2 | 430円 | |
枠連 | 5-2 | 260円 |
備考
2番人気のロバリアアモンが優勝しました。
前走中日新聞杯をレコードで大差勝ちした1番人気のアスコットエイトに、1馬身3/4差をつける圧勝という内容でした。
第40回(1980年)皐月賞馬のハワイアンイメージは7着に敗れ、このレースを最後に引退となりました。