概要
- 競馬場:中山競馬場
- 発走日時:2001年12月23日(日)15時20分
- 距離:2500m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:マンハッタンカフェ
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 4 | マンハッタンカフェ | 牡3 | 3 | 55 | 蛯名正義 | 2:33.1 | 33.9 | 504 (+10) |
小島太 (美浦) |
西川清 | |
2 | 1 | 1 | アメリカンボス | 牡6 | 13 | 57 | 江田照男 | 2:33.3 | 1 1/4 | 34.7 | 486 (+6) |
田子冬樹 (美浦) |
畔蒜不動産 |
3 | 2 | 2 | トゥザヴィクトリー | 牝5 | 6 | 55 | 武豊 | 2:33.3 | クビ | 34.8 | 488 (-2) |
池江泰郎 (栗東) |
金子真人 |
4 | 8 | 13 | メイショウドトウ | 牡5 | 2 | 57 | 安田康彦 | 2:33.3 | アタマ | 34.6 | 512 (+4) |
安田伊佐夫 (栗東) |
松本好雄 |
5 | 8 | 12 | テイエムオペラオー | 牡5 | 1 | 57 | 和田竜二 | 2:33.3 | アタマ | 34.3 | 480 (0) |
岩元市三 (栗東) |
竹園正繼 |
6 | 6 | 8 | テイエムオーシャン | 牝3 | 8 | 53 | 本田優 | 2:33.5 | 3/4 | 34.1 | 440 (-6) |
西浦勝一 (栗東) |
竹園正繼 |
7 | 6 | 9 | シンコウカリド | 牡3 | 7 | 55 | 田中勝春 | 2:33.7 | 1 1/4 | 34.9 | 520 (+20) |
宗像義忠 (美浦) |
飯田正 |
8 | 5 | 7 | メイショウオウドウ | 牡6 | 11 | 57 | 飯田祐史 | 2:33.7 | ハナ | 34.6 | 474 (0) |
飯田明弘 (栗東) |
松本好雄 |
9 | 7 | 10 | トウカイオーザ | 牡4 | 5 | 57 | M.デムーロ | 2:33.7 | クビ | 34.6 | 492 (+14) |
松元省一 (栗東) |
内村正則 |
10 | 4 | 5 | ナリタトップロード | 牡5 | 4 | 57 | 渡辺薫彦 | 2:33.9 | 1 | 34.6 | 494 (+4) |
沖芳夫 (栗東) |
山路秀則 |
11 | 5 | 6 | ダイワテキサス | 牡8 | 12 | 57 | 柴田善臣 | 2:33.9 | ハナ | 35.2 | 478 (+4) |
増沢末夫 (美浦) |
大和商事 |
12 | 7 | 11 | イブキガバメント | 牡5 | 10 | 57 | 河内洋 | 2:34.6 | 4 | 35.8 | 490 (-8) |
橋口弘次郎 (栗東) |
伊吹 |
13 | 3 | 3 | ホットシークレット | セ5 | 9 | 57 | 横山典弘 | 2:34.9 | 1 3/4 | 35.9 | 452 (+2) |
後藤由之 (美浦) |
金子真人 |
払戻金詳細
単勝 | 4 | 710円 | 3番人気 |
複勝 | 4 | 290円 | 4番人気 |
1 | 2,560円 | 13番人気 | |
2 | 530円 | 6番人気 | |
枠連 | 1-4 | 20,680円 | 25番人気 |
馬連 | 1-4 | 48,650円 | 51番人気 |
ワイド | 1-4 | 9,640円 | 54番人気 |
2-4 | 1,720円 | 18番人気 | |
1-2 | 15,050円 | 62番人気 |
備考
昨年の覇者で、天皇賞(秋)とジャパンカップの前2走を共に2着と惜敗するも、テイエムオペラオーが断然の1番人気に支持されました。
しかし、テイエムオペラオーは直線で懸命に追い込むも5着に敗れました。
代わって優勝したのは、前走菊花賞を制した3番人気のマンハッタンカフェでした。
後方からレースを進めたマンハッタンカフェは、直線に入ると大外から一気に急襲。
力強く伸びて、内にいる馬たちを交わし、2着のアメリカンボスを1馬身1/4突き放して完勝しました。
アメリカンボスは13番人気と人気薄だったため、枠連・馬連共に万馬券となりました。
また、マンハッタンカフェとアメリカンボスという馬名から、アメリカを連想するいわゆるサイン馬券として話題になることがあります。
テイエムオペラオーはこのレースを最後に引退。
最後のレースで、馬自身が行く場所を間違えたという批評もあります。