概要

  • 競馬場:中山競馬場
  • 発走日時:1996年12月8日(日)15時25分
  • 距離:1600m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:マイネルマックス

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上がり
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 1 1 マイネルマックス 牡2 2 54 佐藤哲三 1:36.3 38.2 460
(+6)
中村均
(栗東)
サラブレッドクラブ
・ラフィアン
2 7 14 オープニングテーマ 牡2 8 54 小池隆生 1:36.4 クビ 39.2 476
(-2)
太宰義人
(栗東)
前田幸治
3 7 13 エアガッツ 牡2 7 54 横山典弘 1:36.4 クビ 37.7 482
(+6)
栗田博憲
(美浦)
吉原毎文
4 1 2 ランニングゲイル 牡2 5 54 武豊 1:36.5 1/2 38.4 516
(+14)
加用正
(栗東)
高橋秀昌
5 8 15 ダストワール 牡2 13 54 河内洋 1:36.7 1 1/4 38.0 438
(+6)
白井寿昭
(栗東)
臼田浩義
6 4 8 スターマイサドル 牡2 6 54 柴田善臣 1:36.7 クビ 38.3 424
(-4)
清水利章
(美浦)
齊藤四方司
7 2 4 パーソナリティワン 牡2 12 54 徳吉孝士 1:37.3 3 1/2 39.5 458
(+2)
久恒久夫
(美浦)
宗像進
8 3 6 ダイワウエスト 牡2 9 54 的場均 1:37.4 1/2 39.8 494
(0)
増沢末夫
(美浦)
大和商事
9 3 5 キタサンフドー 牡2 15 54 芹沢純一 1:37.4 ハナ 39.5 488
(0)
橋口弘次郎
(栗東)
大野商事
10 2 3 ハコネバンジョー 牡2 16 54 中舘英二 1:37.7 1 3/4 39.7 436
(+4)
上原博之
(美浦)
杉本博敬
11 5 9 テイエムキングオー 牡2 11 54 田島裕和 1:37.9 1 1/4 39.3 468
(+16)
福島勝
(栗東)
竹園正繼
12 6 11 ハセノガルチ 牡2 10 54 江田照男 1:38.4 3 40.2 456
(0)
田子冬樹
(美浦)
長谷川文夫
13 8 16 セイリューオー 牡2 4 54 横山賀一 1:38.5 1/2 40.5 490
(+16)
河野通文
(美浦)
クレアール
14 6 12 ポートブライアンズ 牡2 14 54 和田竜二 1:38.7 1 40.0 444
(+12)
岩元市三
(栗東)
水戸富雄
15 5 10 クリスザブレイヴ 牡2 1 54 吉田豊 1:38.8 3/4 40.8 432
(+2)
秋山雅一
(美浦)
社台レースホース
16 4 7 アサカホマレ 牡2 3 54 角田晃一 1:40.0 7 42.6 474
(0)
佐山優
(栗東)
浅川吉男

払戻金詳細

単勝 1 440円 2番人気
複勝 1 190円 2番人気
14 520円 8番人気
13 430円 7番人気
枠連 1-7 1,260円 6番人気
馬連 1-14 6,330円 23番人気

備考

「ノーザンテースト最後の大物」として注目を集めたクリスザブレイヴが1番人気に支持されましたが、15着と大敗しました。

優勝したのは、重賞を2勝している2番人気のマイネルマックスでした。

4コーナーから先頭に立ったオープニングテーマが直線でも粘りますが、マイネルマックスがこれをとらえ、クビ差差し切って勝利しました。

鞍上の佐藤哲三騎手はG1初優勝。

また、馬主のサラブレッドクラブ・ラフィアンもG1初制覇となりました。