概要
- 競馬場:中山競馬場
- 発走日時:1971年12月19日(日)
- 距離:2500m
- 天気:曇
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:トウメイ
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 6 | トウメイ | 牝5 | 2 | 53 | 清水英次 | 2:36.0 | 坂田正行 (栗東) |
近藤克夫 | |
2 | 3 | 3 | コンチネンタル | 牡5 | 5 | 55 | 野平祐二 | 2:36.2 | 1 1/2 | 野平富久 (中山) |
アサヒ牧場 |
3 | 7 | 7 | ダイシンボルガード | 牡5 | 4 | 55 | 大崎昭一 | 2:36.6 | 2 1/2 | 柴田寛 (東京) |
高橋金次 |
4 | 2 | 2 | サンセイソロン | 牡4 | 6 | 56 | 中島啓之 | 2:36.9 | 2 | 勝又忠 (東京) |
相橋晃 |
5 | 4 | 4 | メジロムサシ | 牡4 | 1 | 56 | 横山富雄 | 2:36.9 | アタマ | 大久保末吉 (東京) |
メジロ商事 株式会社 |
6 | 5 | 5 | ジョセツ | 牝4 | 3 | 54 | 加賀武見 | 2:37.2 | 2 | 鈴木清 (中山) |
中村勝五郎 |
取消 | 1 | 1 | アカネテンリュウ | 牡5 | — | 55 | 野平祐二 | — | — | 橋本輝雄 (東京) |
関野栄一 |
取消 | 8 | 8 | カミタカ | 牡4 | — | 56 | 嶋田功 | — | — | 見上恒芳 (東京) |
二宮五郎 |
取消 | 8 | 9 | メジロアサマ | 牡5 | — | 55 | 池上昌弘 | — | — | 保田隆芳 (東京) |
北野豊吉 |
払戻金詳細
単勝 | 6 | 260円 |
複勝 | 6 | 130円 |
3 | 180円 | |
7 | 150円 | |
枠連 | 6-3 | 1,310円 |
備考
優勝候補であった、2年連続2着のアカネテンリュウ、昨年の天皇賞(秋)優勝馬・メジロアサマ共に馬インフルエンザにかかったため、無念の出走取消。
出走頭数は6頭となり、有馬記念史上最少頭数となりました。
優勝したのは、牝馬ながら前走天皇賞(秋)を制した2番人気のトウメイでした。
最後の直線では、先頭で粘るコンチネンタルを大外から一気に差し切り、1馬身半差をつけての完勝という内容でした。
牝馬による有馬記念制覇は、スターロッチ以来11年ぶりとなる快挙。
トウメイはこのレースで引退となり、有終の美を飾りました。