概要

  • 競馬場:中山競馬場
  • 発走日時:1959年12月13日(日)
  • 距離:1200m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:マツカゼオー

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 6 10 マツカゼオー 牡2 1 52 蛯名武五郎 1:12.3 (レコード) 藤本冨良
(東京)
長山善建
2 1 1 チドリ 牝2 2 51 高橋英夫 1:12.6 1 1/2 鈴木信太郎
(中山)
中村勝五郎
3 2 3 ビツグヨルカ 牡2 6 52 保田隆芳 1:12.6 ハナ 尾形藤吉
(東京)
小野晃
4 6 11 セントリリー 牝2 9 51 佐藤征助 1:12.6 アタマ 秋山史郎
(中山)
白岩浅次郎
5 3 5 ヤマニンモアー 牡2 52 4 浅見国一 1:12.9 1 3/4 藤本冨良
(東京)
土井宏二
6 5 8 オンワードアゲイン 牡2 3 52 坂本栄三郎 1:13.1 1 1/2 中村広
(東京)
樫山純三
7 3 4 オールワン 牡2 5 52 梶与四松 1:13.2 1/2 稲葉幸夫
(中山)
永田雅一
8 4 7 ヒカルクイン 牝2 7 51 古山良司 1:13.4 1 1/4 松山吉三郎
(東京)
中内佐光
9 5 9 ゴールデンフイート 牡2 11 52 小野定夫 1:13.6 1 1/4 矢野幸夫
(中山)
松山正一
10 2 2 カネコヒカリ 牝2 10 51 伊藤竹男 1:13.8 1 1/4 柄崎義信
(東京)
小倉正範
11 4 6 タイアン 牡2 8 52 境勝太郎 1:14.2 2 1/2 土田順三
(中山)
佐藤順吉

払戻金詳細

単勝 10 120円
複勝 10 110円
1 180円
3 210円
枠連 6-1 860円

備考

この年から距離が1200mになりました。

圧倒的1番人気に支持されたマツカゼオーが、レコードタイムで優勝しました。

後の第43回(1961年)天皇賞(春)優勝馬のヤマニンモアーが5着に入っています入っています。