概要
- 競馬場:阪神競馬場
- 発走日時:1972年12月10日(日)
- 距離:1600m
- 天気:曇
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:キシュウローレル
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 2 | キシュウローレル | 牝2 | 1 | 53 | 梅内忍 | 1:35.8 | 梅内慶蔵 (栗東) |
木村善一 | |
2 | 7 | 12 | ヨドヒーロー | 牡2 | 2 | 54 | 武邦彦 | 1:36.6 | 5 | 布施正 (栗東) |
淀忠男 |
3 | 7 | 13 | ディクタボーイ | 牡2 | 9 | 54 | 松本善登 | 1:36.7 | 3/4 | 布施正 (栗東) |
今井重雄 |
4 | 6 | 10 | シャダイオー | 牡2 | 7 | 54 | 清水出美 | 1:37.0 | 2 | 上田武司 (栗東) |
吉田善哉 |
5 | 4 | 6 | アマツカゼ | 牡2 | 3 | 54 | 西谷達男 | 1:37.3 | 2 | 上田武司 (栗東) |
山田甚吉 |
6 | 3 | 5 | アカダケ | 牡2 | 10 | 54 | 佐々木昭次 | 1:37.4 | アタマ | 田中康三 (栗東) |
松木文枝子 |
7 | 3 | 4 | キネヤタイヨウ | 牡2 | 5 | 54 | 高橋成忠 | 1:37.6 | 1 1/4 | 庄野穂積 (栗東) |
木村純三 |
8 | 4 | 7 | センコウトラック | 牡2 | 14 | 54 | 高橋隆 | 1:37.7 | 1/2 | 大久保石松 (栗東) |
甲斐修一郎 |
9 | 8 | 15 | オカプリンス | 牡2 | 13 | 54 | 久保敏文 | 1:37.9 | 1 | 池田三郎 (栗東) |
岡田平一 |
10 | 6 | 11 | ケイスパーコ | 牝2 | 12 | 53 | 池江泰郎 | 1:38.0 | アタマ | 浅見国一 (栗東) |
内田恵司 |
11 | 1 | 1 | レイクファイア | 牡2 | 8 | 54 | 吉岡八郎 | 1:38.2 | 1 | 坂口正二 (栗東) |
奈村信重 |
12 | 2 | 3 | ヒデタイガー | 牡2 | 6 | 54 | 福永洋一 | 1:38.5 | 1 3/4 | 伊藤修司 (栗東) |
伊藤英夫 |
13 | 8 | 14 | アサヒオールメド | 牡2 | 11 | 54 | 梅田康雄 | 1:38.6 | 1/2 | 谷栄次郎 (栗東) |
三木福一 |
14 | 5 | 8 | チチカカ | 牡2 | 15 | 54 | 小島貞博 | 1:39.1 | 3 | 戸山為夫 (栗東) |
岡野初蔵 |
15 | 5 | 9 | ニシキング | 牡2 | 4 | 54 | 清水英次 | 1:39.2 | アタマ | 吉田三郎 (栗東) |
西野正雄 |
払戻金詳細
単勝 | 2 | 130円 |
複勝 | 2 | 120円 |
12 | 130円 | |
13 | 340円 | |
枠連 | 2-7 | 290円 |
備考
キシュウローレルが1番人気に応えて優勝しました。
新馬戦から無傷の4連勝。
翌年、牝馬クラシック戦線の大本命馬となりますが…(涙)