概要
- 競馬場:東京競馬場
- 発走日時:2014年11月30日(日)15時55分
- 距離:2400m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | エピファネイア | 牡4 | 4 | 57 | C.スミヨン | 2:23.1 | 35.0 | 492 (+2) |
角居勝彦 (栗東) |
キャロットファーム | |
2 | 1 | 1 | ジャスタウェイ | 牡5 | 3 | 57 | 福永祐一 | 2:23.8 | 4 | 35.1 | 498 (0) |
須貝尚介 (栗東) |
大和屋暁 |
3 | 7 | 15 | スピルバーグ | 牡5 | 6 | 57 | 北村宏司 | 2:23.9 | 1/2 | 34.8 | 508 (+2) |
藤沢和雄 (美浦) |
山本英俊 |
4 | 2 | 3 | ジェンティルドンナ | 牝5 | 1 | 55 | R.ムーア | 2:24.0 | 3/4 | 35.5 | 472 (+2) |
石坂正 (栗東) |
サンデーレーシング |
5 | 3 | 6 | ハープスター | 牝3 | 2 | 53 | 川田将雅 | 2:24.0 | クビ | 35.0 | 476 (0) |
松田博資 (栗東) |
キャロットファーム |
6 | 1 | 2 | アイヴァンホウ | 牡4 | 12 | 57 | F.ミナリク | 2:24.1 | 1/2 | 35.3 | 534 (0) |
J.カルヴァロ (独国) |
シュレンダーハン牧場 |
7 | 5 | 10 | ワンアンドオンリー | 牡3 | 8 | 55 | 横山典弘 | 2:24.2 | クビ | 35.4 | 488 (+2) |
橋口弘次郎 (栗東) |
前田幸治 |
8 | 8 | 16 | フェノーメノ | 牡5 | 9 | 57 | 岩田康誠 | 2:24.2 | ハナ | 35.3 | 494 (-2) |
戸田博文 (美浦) |
サンデーレーシング |
9 | 5 | 9 | イスラボニータ | 牡3 | 5 | 55 | 蛯名正義 | 2:24.4 | 1 1/4 | 35.9 | 472 (-2) |
栗田博憲 (美浦) |
社台レースホース |
10 | 6 | 12 | タマモベストプレイ | 牡4 | 13 | 57 | 津村明秀 | 2:24.6 | 1 1/4 | 36.7 | 484 (+2) |
南井克巳 (栗東) |
タマモ |
11 | 4 | 8 | デニムアンドルビー | 牝4 | 7 | 55 | 浜中俊 | 2:24.8 | 1 1/2 | 35.5 | 442 (-2) |
角居勝彦 (栗東) |
金子真人 ホールディングス |
12 | 3 | 5 | ヒットザターゲット | 牡6 | 10 | 57 | 武豊 | 2:25.2 | 2 1/2 | 36.0 | 514 (+2) |
加藤敬二 (栗東) |
前田晋二 |
13 | 8 | 17 | アンコイルド | 牡5 | 17 | 57 | 戸崎圭太 | 2:25.6 | 2 1/2 | 37.6 | 494 (-4) |
矢作芳人 (栗東) |
大樹ファーム |
14 | 6 | 11 | トーセンジョーダン | 牡8 | 16 | 57 | P.ブドー | 2:26.0 | 2 1/2 | 37.6 | 480 (0) |
池江泰寿 (栗東) |
島川隆哉 |
15 | 7 | 13 | ディサイファ | 牡5 | 14 | 57 | G.ブノワ | 2:26.0 | クビ | 36.8 | 500 (+2) |
小島太 (美浦) |
H.H.シェイク・ モハメド |
16 | 4 | 7 | アップウィズザバーズ | 牡4 | 15 | 57 | E.ダシルヴァ | 2:27.5 | 9 | 38.1 | 482 (0) |
M.ピアース (加国) |
サムソンファーム |
17 | 7 | 14 | サトノシュレン | 牡6 | 18 | 57 | 川島信二 | 2:30.3 | 大差 | 42.3 | 488 (+2) |
村山明 (栗東) |
里見治 |
中止 | 8 | 18 | トレーディングレザー | 牡4 | 11 | 57 | K.マニング | — | — | — | 478 (0) |
J.ボルジャー (愛国) |
ゴドルフィン |
払戻金詳細
単勝 | 4 | 890円 | 4人気 |
複勝 | 4 | 320円 | 5番人気 |
1 | 320円 | 4番人気 | |
15 | 410円 | 7番人気 | |
枠連 | 1-2 | 970円 | 3番人気 |
馬連 | 1-4 | 4,120円 | 18番人気 |
ワイド | 1-4 | 1,780円 | 20番人気 |
4-15 | 2,170円 | 24番人気 | |
1-15 | 1,980円 | 23番人気 | |
馬単 | 4-1 | 7,800円 | 30番人気 |
3連複 | 1-4-15 | 19,750円 | 59番人気 |
3連単 | 4-1-15 | 91,790円 | 295番人気 |
備考
日本勢はほぼ最強の布陣で、当時史上最強とも言われたハイレベルなメンバーがそろったレース。
一昨年、昨年の優勝馬で、3連覇を狙うジェンティルドンナが1番人気.
続いてこの年の桜花賞馬で、前走凱旋門賞6着のハープスターがほとんど差のない2番人気となり、牝馬2頭が人気を分け合う形となりました。
さらに、この年国内と海外のG1を勝利しているジャスタウェイが3番人気。
昨年の菊花賞・エピファネイアが4番人気。
この年の皐月賞馬・イスラボニータが5番人気と続きました。
その他、前走天皇賞(秋)を勝利したスピルバーグ、この年のダービー馬・ワンアンドオンリー、天皇賞(春)を2連覇したフェノーメノなど、豪華な顔ぶれとなりました。
レースは、ハイペースで進む中、エピファネイアが3番手につけ、ジェンティルドンナ、ジャスタウェイ、ハープスターなどが中団、スピルバーグらが後方待機という展開となります。
直線に入ると、内からエピファネイアが早めに抜け出し、先頭に立ちます。
各馬がこれを追いますが、エピファネイアの脚色は衰えず。
逆に、後続を引き離す形で坂を駆け上がり、そのまま突き抜けてゴールイン。
2着のジャスタウェイに4馬身差をつける圧勝という内容で優勝しました。
昨年の菊花賞以来となるG1勝利となり、初コンビとなった鞍上のクリストフ・スミヨン騎手は、JRAでG1・2勝目を挙げました。
また、3着にはスピルバーグが入り、ジェンティルドンナは4着、ハープスターは5着という結果でした。