概要
- 競馬場:東京競馬場
- 発走日時:2012年11月25日(日)15時40分
- 距離:2400m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 15 | ジェンティルドンナ | 牝3 | 3 | 53 | 岩田康誠 | 2:23.1 | 32.8 | 460 (-14) |
石坂正 (栗東) |
サンデーレーシング | |
2 | 8 | 17 | オルフェーヴル | 牡4 | 1 | 57 | 池添謙一 | 2:23.1 | ハナ | 32.9 | 458 (0) |
池江泰寿 (栗東) |
サンデーレーシング |
3 | 7 | 13 | ルーラーシップ | 牡5 | 2 | 57 | C.ウィリアムズ | 2:23.5 | 2 1/2 | 32.7 | 506 (-8) |
角居勝彦 (栗東) |
サンデーレーシング |
4 | 5 | 10 | ダークシャドウ | 牡5 | 6 | 57 | M.デムーロ | 2:23.5 | アタマ | 32.8 | 512 (-4) |
堀宣行 (栗東) |
飯塚知一 |
5 | 2 | 4 | フェノーメノ | 牡3 | 4 | 55 | 蛯名正義 | 2:23.9 | 2 1/2 | 33.5 | 492 (-4) |
戸田博文 (栗東) |
サンデーレーシング |
6 | 8 | 16 | トーセンジョーダン | 牡6 | 10 | 57 | C.スミヨン | 2:23.9 | アタマ | 33.8 | 484 (+6) |
池江泰寿 (栗東) |
島川隆哉 |
7 | 1 | 1 | ビートブラック | 牡5 | 8 | 57 | 石橋脩 | 2:24.0 | 3/4 | 35.6 | 514 (+2) |
中村均 (栗東) |
前田幸治 |
8 | 3 | 6 | レッドカドー | セ6 | 13 | 57 | G.モッセ | 2:24.1 | クビ | 33.4 | 494 (0) |
E.ダンロップ (英国) |
R.J.アカーリ |
9 | 4 | 8 | エイシンフラッシュ | 牡5 | 5 | 57 | C.ルメール | 2:24.1 | クビ | 33.7 | 488 (+2) |
藤原英昭 (栗東) |
平井豊光 |
10 | 2 | 3 | ジャガーメイル | 牡8 | 11 | 57 | W.ビュイック | 2:24.3 | 1 1/4 | 33.3 | 486 (0) |
堀宣行 (栗東) |
吉田和美 |
11 | 6 | 11 | ジャッカルベリー | 牡6 | 15 | 57 | C.オドノヒュー | 2:24.5 | 1 1/4 | 34.1 | 502 (0) |
M.ボッティ (英国) |
ATBジャッカルベリー ・シンジケート |
12 | 3 | 5 | マウントアトス | セ5 | 12 | 57 | R.ムーア | 2:24.6 | 3/4 | 33.9 | 486 (0) |
L.クマーニ (英国) |
M.クーカッシュ |
13 | 7 | 14 | ソレミア | 牝4 | 7 | 55 | O.ペリエ | 2:24.7 | 1/2 | 34.5 | 438 (0) |
C.ラフォンパリアス (仏国) |
ヴェルテメール ・エ・フレール |
14 | 5 | 9 | オウケンブルースリ | 牡7 | 17 | 57 | 浜中俊 | 2:24.9 | 1 1/4 | 34.5 | 484 (0) |
音無秀孝 (栗東) |
福井明 |
15 | 4 | 7 | メイショウカンパク | 牡5 | 14 | 57 | 内田博幸 | 2:25.0 | 1/2 | 33.9 | 482 (-2) |
荒川義之 (栗東) |
松本好雄 |
16 | 6 | 12 | ローズキングダム | 牡5 | 9 | 57 | 武豊 | 2:25.4 | 2 1/2 | 35.2 | 454 (-16) |
橋口弘次郎 (栗東) |
サンデーレーシング |
17 | 1 | 2 | スリプトラ | 牡6 | 16 | 57 | N.カラン | 2:27.7 | 大差 | 37.2 | 526 (0) |
R.ヴェリアン (英国) |
アフマド・シャー殿下 |
払戻金詳細
単勝 | 15 | 660円 | 3人気 |
複勝 | 15 | 170円 | 4番人気 |
17 | 120円 | 1番人気 | |
13 | 140円 | 2番人気 | |
枠連 | 8-8 | 610円 | 3番人気 |
馬連 | 15-17 | 700円 | 2番人気 |
ワイド | 15-17 | 320円 | 2番人気 |
13-15 | 470円 | 5番人気 | |
13-17 | 230円 | 1番人気 | |
馬単 | 15-17 | 1,580円 | 5番人気 |
3連複 | 13-15-17 | 1,010円 | 1番人気 |
3連単 | 15-17-13 | 5,550円 | 8番人気 |
備考
外国馬を含めてG1優勝馬が9頭、出走馬17頭全てが重賞勝ち馬という豪華な顔ぶれとなったレース。
前走凱旋門賞を2着と惜敗した、昨年のクラシック3冠馬・オルフェーヴルが1番人気に支持されました。
この年にクイーンエリザベスⅡ世カップを優勝したルーラーシップが2番人気。
この年のクラシック3冠牝馬ジェンティルドンナが3番人気と続きました。
レースは直線半ばで、オルフェーヴルとジェンティルドンナが先頭に立つと、2頭の競り合いとなります。
激しい叩き合いの末、ジェンティルドンナがハナ差でオルフェーヴルを降し優勝しました。
しかし、ジェンティルドンナはオルフェーヴルに馬体をぶつけたとして審議の対象となります。
審議の結果、順位は変わりませんでしたが、ジェンティルドンナの鞍上の岩田康誠騎手は2012年12月1日から2日間の騎乗停止処分を受けました。
なお、ルーラーシップは出遅れが響き、オルフェーヴルから2馬身半差の3着。
また、凱旋門賞でオルフェーヴルを破り勝利したソレミアは13着という結果でした。
余談
さて、ルーラーシップを応援していた私は、また出遅れた~とショックしかありませんでした。
出遅れなかったとしても、ジェンティルドンナとオルフェーヴルには勝てなかったという感はありますが。
また、後日、テレビでレース後のやりとりが放送されていたので少し見ました。
そこで、岩田康誠騎手が「大丈夫だよね」と関係者に語りかけるのと、それに対してオルフェーヴルを管理している池江泰寿調教師が「あんなぶつけられかたをしたら、どんな馬だって失速するでしょ」とインタビューに答えていたんですね。
審議について妥当だとかよく分かりませんが、さすが複雑な思いがしますね。