概要

  • 競馬場:東京競馬場
  • 発走日時:2010年11月28日(日)15時20分
  • 距離:2400m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:芝・良

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 3 6 ローズキングダム 牡3 4 55 武豊 2:25.2 1 3/4 34.2 462
(-2)
橋口弘次郎
(栗東)
サンデーレーシング
2
(1→降着)
8 16 ブエナビスタ 牝4 1 55 C.スミヨン 2:24.9 33.5 462
(+6)
松田博資
(栗東)
サンデーレーシング
3 1 2 ヴィクトワールピサ 牡3 8 55 M.ギュイヨン 2:25.2 ハナ 34.4 510
(0)
角居勝彦
(栗東)
市川義美
4 4 8 ジャガーメイル 牡6 7 57 R.ムーア 2:25.3 3/4 33.7 484
(0)
堀宣行
(美浦)
吉田和美
5 4 7 ペルーサ 牡3 3 55 安藤勝己 2:25.3 クビ 33.5 510
(+8)
藤沢和雄
(美浦)
山本英俊
6 7 13 メイショウベルーガ 牝5 11 55 池添謙一 2:25.4 1/2 34.2 498
(-10)
池添兼雄
(栗東)
松本好雄
7 7 14 オウケンブルースリ 牡5 6 57 C.ルメール 2:25.4 ハナ 33.8 492
(-12)
音無秀孝
(栗東)
福井明
8 5 10 エイシンフラッシュ 牡3 5 55 内田博幸 2:25.6 1 1/4 34.8 488
(+2)
藤原英昭
(栗東)
平井豊光
9 8 18 シリュスデゼーグル セ4 16 57 F.ブロンデル 2:25.6 ハナ 34.1 458
(0)
C.バランドバルブ
(仏国)
J.C.デュプイ
10 6 12 ジョシュアツリー 牡3 9 55 C.オドノヒュー 2:25.7 1/2 34.4 498
(0)
A.オブライエン
(愛国)
K.ビン・ハマド
11 2 3 ダンディーノ 牡3 18 55 P.マルレナン 2:25.8 3/4 34.3 488
(0)
J.ギヴン
(英国)
エリート・レーシング
・クラブ
12 2 4 シンゲン 牡7 10 57 藤田伸二 2:25.8 アタマ 35.3 500
(+6)
戸田博文
(美浦)
吉田千津
13 3 5 モアズウェルズ 牡6 15 57 S.マイヨ 2:26.0 1 1/2 34.7 502
(0)
R.ギブソン
(仏国)
C.オフリン
14 6 11 ナカヤマフェスタ 牡4 2 57 蛯名正義 2:26.1 クビ 35.2 462
(0)
二ノ宮敬宇
(美浦)
和泉信一
15 5 9 ティモス 牡5 17 57 O.ペリエ 2:26.3 1.1/2 34.9 488
(0)
T.ドゥーメン
(仏国)
モラタラ侯爵夫人
16 1 1 ヴォワライシ 牡5 12 57 M.デムーロ 2:26.5 1 35.5 448
(0)
V.カルーソ
(伊国)
スクーデリア
インコリンクス
17 8 17 マリヌス 牡4 13 57 D.ボニヤ 2:27.6 7 36.5 482
(0)
F.ヘッド
(仏国)
S.アルロマイシ
18 7 15 フィフティープルーフ セ4 14 57 J.スタイン 2:29.3 大差 38.4 578
(0)
I.ブラック
(加国)
B.ハッツェル

払戻金詳細

単勝 6 880円 4人気
複勝 6 200円 2番人気
16 110円 1番人気
2 530円 8番人気
枠連 3-8 690円 3番人気
馬連 6-16 710円 1番人気
ワイド 6-16 300円 1番人気
2-6 2,320円 24番人気
2-16 900円 9番人気
馬単 6-16 1,880円 7番人気
3連複 2-6-16 4,940円 14番人気
3連単 6-16-2 25,110円 72番人気

備考

前走天皇賞(秋)を勝利したブエナビスタが、断トツの1番人気に支持されました。

道中後方からレースを進めたブエナビスタは、直線に入ると大外から一気に襲来。

一度先頭に立ったヴィクトワールピサを交わし、迫ってくるローズキングダムの追撃も退け、1馬身以上突き放して圧勝。

と思われましたが…

ローズキングダムの進路が狭くなったことに対して審議の対象となり。

24分にも及ぶ審議の結果、ローズキングダムの進路を妨害したと判定され、ブエナビスタは2着に降着。

代わって、ローズキングダムが繰り上がりで1着となりました。

ブエナビスタは昨年の秋華賞でも2位入線から3着に降着しており、G1優勝馬が2度の降着処分を受けるのは異例のことでした。

牝馬による秋古馬3冠という偉業もささやかれていただけに、本当にもったいないという印象です。