概要

  • 競馬場:京都競馬場
  • 発走日時:2015年11月22日(日)15時40分
  • 距離:1600m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:芝・良

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 8 16 モーリス 牡4 4 57 R.ムーア 1:32.8 33.1 508
(-2)
堀宣行
(美浦)
吉田和美
2 5 10 フィエロ 牡6 2 57 M.デムーロ 1:33.0 1 1/4 33.3 506
(0)
藤原英昭
(栗東)
金子真人
ホールディングス
3 3 5 イスラボニータ 牡4 1 57 蛯名正義 1:33.0 クビ 33.0 480
(+4)
栗田博憲
(美浦)
社台レースホース
4 4 8 サトノアラジン 牡4 3 57 C.ルメール 1:33.0 ハナ 33.2 526
(0)
池江泰寿
(栗東)
里見治
5 4 7 アルビアーノ 牝3 5 54 柴山雄一 1:33.1 クビ 33.7 512
(0)
木村哲也
(美浦)
吉田和美
6 2 3 レッツゴードンキ 牝3 10 54 戸崎圭太 1:33.3 1 1/4 34.3 480
(+8)
梅田智之
(栗東)
廣崎利洋HD
7 7 14 トーセンスターダム 牡4 9 57 武幸四郎 1:33.3 アタマ 34.1 496
(0)
池江泰寿
(栗東)
島川隆哉
8 7 13 リアルインパクト 牡7 17 57 H.ボウマン 1:33.3 アタマ 33.2 516
(-14)
堀宣行
(美浦)
キャロットファーム
9 8 17 ロゴタイプ 牡5 8 57 浜中俊 1:33.4 3/4 34.0 496
(0)
田中剛
(美浦)
吉田照哉
10 7 15 ダノンシャーク 牡7 7 57 岩田康誠 1:33.5 3/4 33.1 448
(+2)
大久保龍志
(栗東)
ダノックス
11 3 6 アルマワイオリ 牡3 18 56 勝浦正樹 1:33.5 クビ 33.3 462
(-2)
西浦勝一
(栗東)
コウトミック
レーシング
12 8 18 クラリティスカイ 牡3 14 56 横山典弘 1:33.6 1/2 34.5 490
(+4)
友道康夫
(栗東)
杉山忠国
13 6 11 カレンブラックヒル 牡6 13 57 秋山真一郎 1:33.7 1/2 33.8 472
(+2)
平田修
(栗東)
鈴木隆司
14 1 1 ヴァンセンヌ 牡6 6 57 川田将雅 1:33.8 1/2 33.3 510
(+8)
松永幹夫
(栗東)
社台レースホース
15 6 12 レッドリヴェール 牝4 15 55 A.アッゼニ 1:33.9 クビ 33.9 432
(+4)
須貝尚介
(栗東)
東京ホース
レーシング
16 1 2 ケイアイエレガント 牝6 12 55 吉田豊 1:33.9 クビ 34.5 528
(0)
尾形充弘
(美浦)
亀田和弘
17 2 4 ダイワマッジョーレ 牡6 11 57 武豊 1:34.0 クビ 34.4 442
(-2)
矢作芳人
(栗東)
大城敬三
18 5 9 レッドアリオン 牡5 16 57 川須栄彦 1:34.2 1 1/2 33.6 488
(+10)
橋口弘次郎
(栗東)
東京ホース
レーシング

払戻金 詳細

単勝 16 570円 4番人気
複勝 16 210円 4番人気
10 150円 2番人気
5 130円 1番人気
枠連 5-8 1,270円 6番人気
馬連 10-16 1,780円 5番人気
ワイド 10-16 690円 5番人気
5-16 590円 4番人気
5-10 300円 1番人気
馬単 16-10 3,400円 10番人気
3連複 5-10-16 2,000円 2番人気
3連単 16-10-5 12,000円 17番人気

備考

昨年の皐月賞馬・イスラボニータが1番人気に支持されました。

昨年2着、前走スワンステークス2着のフィエロが2番人気。

前走富士ステークス2着のサトノアラジンが3番人気。

この年の安田記念を制したモーリスは、休み明けぶっつけ本番ということが不安視され、4番人気と評価を下げました。

しかし、優勝したのはモーリスで、完勝という形での勝利。

中団からレースを進めたモーリスは、最後の直線で大外から一気に内にいた馬を交わし、残り100m付近で先頭に立つと、そのまま突き抜けてゴールインしました。

2着のフィエロに1馬身1/4差をつける圧勝。

これで、モーリスは春秋マイルG1連覇を達成しました。

なお、フィエロは2年連続の2着、イスラボニータは3着、サトノアラジンは4着という結果でした。