概要

  • 競馬場:京都競馬場
  • 発走日時:2009年11月22日(日)15時40分
  • 距離:1600m
  • 天気:小雨
  • 馬場状態:芝・良

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 2 4 カンパニー 牡8 1 57 横山典弘 1:33.2 33.5 466
(0)
音無秀孝
(栗東)
近藤英子
2 7 13 マイネルファルケ 牡4 14 57 和田竜二 1:33.4 1 1/4 34.7 522
(-8)
萱野浩二
(美浦)
サラブレッドクラブ
・ラフィアン
3 7 15 サプレザ 牝4 2 55 O.ペリエ 1:33.4 クビ 34.0 436
(0)
R.コレ
(仏国)
D.マッキンタイア
4 5 9 キャプテントゥーレ 牡4 3 57 川田将雅 1:33.4 ハナ 34.4 464
(+4)
森秀行
(栗東)
社台レースホース
5 4 7 アブソリュート 牡5 6 57 田中勝春 1:33.5 3/4 33.0 466
(-8)
宗像義忠
(美浦)
薗部博之
6 3 5 スマイルジャック 牡4 4 57 三浦皇成 1:33.6 クビ 33.6 484
(+2)
小桧山悟
(美浦)
齊藤四方司
7 6 12 ヒカルオオゾラ 牡5 7 57 C.スミヨン 1:33.6 ハナ 34.4 516
(+4)
池江泰寿
(栗東)
高橋光
8 4 8 フィフスペトル 牡3 12 56 C.ルメール 1:33.7 1/2 33.9 462
(+4)
加藤征弘
(美浦)
キャロットファーム
9 8 17 ライブコンサート セ5 13 57 岩田康誠 1:33.7 ハナ 34.1 472
(+2)
白井寿昭
(栗東)
グリーンフィールズ
10 1 1 エヴァズリクエスト 牝4 10 55 A.ムンロ 1:33.7 クビ 34.4 436
(0)
M.シャノン
(英国)
L.マルライアン
11 6 11 ザレマ 牝5 5 55 内田博幸 1:33.8 クビ 34.3 544
(+4)
音無秀孝
(栗東)
吉田照哉
12 8 16 サンカルロ 牡3 15 56 吉田豊 1:33.8 ハナ 33.6 492
(-4)
大久保洋吉
(美浦)
社台レースホース
13 1 2 トレノジュビリー 牡6 18 57 A.スボリッチ 1:33.8 クビ 33.5 476
(+6)
藤原英昭
(栗東)
廣崎利洋
14 7 14 ストロングガルーダ 牡3 11 56 福永祐一 1:34.0 1 1/2 34.1 488
(0)
久保田貴士
(美浦)
村木篤
15 3 6 ファイングレイン 牡6 16 57 幸英明 1:34.1 1/2 34.2 496
(0)
長浜博之
(栗東)
社台レースホース
16 5 10 スズカコーズウェイ 牡5 9 57 後藤浩輝 1:34.2 1/2 33.9 488
(-4)
橋田満
(栗東)
永井啓弍
17 8 18 サンダルフォン 牡6 17 57 四位洋文 1:34.4 1 34.5 538
(+4)
松永幹夫
(栗東)
ノースヒルズ
マネジメント
18 2 3 マルカシェンク 牡6 8 57 柴山雄一 1:34.7 1 3/4 34.1 502
(+12)
河内洋
(栗東)
河長産業

払戻金 詳細

単勝 4 230円 1番人気
複勝 4 120円 1番人気
13 690円 11番人気
15 290円 3番人気
枠連 2-7 890円 3番人気
馬連 4-13 6,690円 24番人気
ワイド 4-13 1,960円 22番人気
4-15 550円 2番人気
13-15 5,890円 >69番人気
馬単 4-13 9640円 33番人気
3連複 4-13-15 20,730円 61番人気
3連単 4-13-15 106,680円 298番人気

備考

前走・天皇賞(秋)で悲願のG1初勝利を果たしたカンパニーが断トツの1番人気に支持されました。

サンチャリオットステークスを制した、フランスのサプレザが2番人気。

昨年の皐月賞馬・キャプテントゥーレが3番人気と続きました。

レースは、14番人気のマイネルファルケがハナを奪って先頭に立ち、直線に入って粘り込みを図ります。

各馬がこれを追う展開となりますが、内の空いたところを突き抜けたカンパニーが急伸。

マイネルファルケが懸命に粘りますが、カンパニーがこれをとらえ、1馬身1/4差突き放して優勝しました。

このレースを最後に引退が決まっており、見事1番人気に応える形で、有終の美を飾りました。

なお、サプレザは3着、キャプテントゥーレは4着という結果でした。