概要
- 競馬場:京都競馬場
- 発走日時:2007年11月18日(日)15時40分
- 距離:1600m
- 天気:曇
- 馬場状態:芝・良
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 8 | ダイワメジャー | 牡6 | 1 | 57 | 安藤勝己 | 1:32.7 | 34.5 | 528 (-2) |
上原博之 (美浦) |
大城敬三 | |
2 | 4 | 7 | スーパーホーネット | 牡4 | 4 | 57 | 藤岡佑介 | 1:32.7 | クビ | 34.1 | 474 (+4) |
矢作芳人 (栗東) |
森本悳男 |
3 | 6 | 11 | スズカフェニックス | 牡5 | 5 | 57 | 武豊 | 1:32.8 | 1/2 | 33.8 | 468 (+8) |
橋田満 (栗東) |
永井啓弍 |
4 | 6 | 12 | アグネスアーク | 牡4 | 2 | 57 | 藤田伸二 | 1:32.8 | クビ | 34.0 | 434 (+4) |
河内洋 (栗東) |
渡辺孝男 |
5 | 5 | 9 | カンパニー | 牡6 | 3 | 57 | 福永祐一 | 1:33.0 | 1 1/4 | 33.7 | 466 (+6) |
音無秀孝 (栗東) |
近藤英子 |
6 | 2 | 3 | キングストレイル | 牡5 | 7 | 57 | 岩田康誠 | 1:33.3 | 1 3/4 | 34.8 | 496 (-4) |
藤沢和雄 (美浦) |
サンデーレーシング |
7 | 1 | 2 | エイシンドーバー | 牡5 | 8 | 57 | C.ルメール | 1:33.4 | 1/2 | 34.8 | 464 (-2) |
小崎憲 (栗東) |
平井豊光 |
8 | 8 | 17 | ベクラックス | セ5 | 9 | 57 | R.ムーア | 1:33.4 | クビ | 34.0 | 502 (0) |
N.ドライスデール (米国) |
チーム・ヴァラー& ゲイリー・バーバー |
9 | 7 | 14 | ピンクカメオ | 牝3 | 11 | 54 | 四位洋文 | 1:33.5 | クビ | 34.3 | 480 (+4) |
国枝栄 (美浦) |
金子真人 ホールディングス |
10 | 2 | 4 | マイネルシーガル | 牡3 | 10 | 56 | 後藤浩輝 | 1:33.5 | ハナ | 35.3 | 524 (+10) |
国枝栄 (美浦) |
サラブレッドクラブ ・ラフィアン |
10 | 7 | 15 | ジョリーダンス | 牝6 | 14 | 55 | 川田将雅 | 1:33.5 | 同着 | 35.2 | 472 (+2) |
堀宣行 (美浦) |
小林薫 |
12 | 3 | 6 | フサイチリシャール | 牡4 | 6 | 57 | O.ペリエ | 1:33.6 | 3/4 | 35.6 | 496 (+4) |
松田国英 (栗東) |
関口房朗 |
13 | 5 | 10 | トウショウカレッジ | 牡5 | 12 | 57 | 池添謙一 | 1:33.7 | クビ | 34.8 | 558 (+12) |
池添兼雄 (栗東) |
トウショウ産業 |
14 | 1 | 1 | コイウタ | 牝4 | 13 | 55 | 吉田隼人 | 1:33.8 | 3/4 | 35.1 | 474 (0) |
奥平雅士 (美浦) |
前川企画 |
15 | 8 | 18 | サンバレンティン | 牡6 | 18 | 57 | 角田晃一 | 1:33.9 | クビ | 34.5 | 474 (+6) |
佐々木晶三 (栗東) |
吉田勝己 |
16 | 7 | 13 | ローレルゲレイロ | 牡3 | 15 | 56 | 和田竜二 | 1:34.0 | 1/2 | 35.6 | 464 (0) |
昆貢 (栗東) |
ローレルレーシング |
17 | 8 | 16 | ピカレスクコート | 牡5 | 17 | 57 | 秋山真一 | 1:35.0 | 6 | 36.5 | 510 (+14) |
池江泰寿 (栗東) |
金子真人 ホールディングス |
18 | 3 | 5 | ローエングリン | 牡8 | 16 | 57 | 武幸四郎 | 1:38.0 | 大差 | 39.7 | 484 (-6) |
伊藤正徳 (美浦) |
社台レースホース |
払戻金 詳細
単勝 | 8 | 380円 | 1番人気 |
複勝 | 7 | 170円 | 1番人気 |
7 | 240円 | 4番人気 | |
11 | 290円 | 5番人気 | |
枠連 | 4-4 | 1,920円 | 6番人気 |
馬連 | 7-8 | 1,870円 | 7番人気 |
ワイド | 7-8 | 810円 | 7番人気 |
8-11 | 810円 | 6番人気 | |
7-11 | 1,370円 | 14番人気 | |
馬単 | 8-7 | 3,120円 | 10番人気 |
3連複 | 7-8-11 | 5,000円 | 10番人気 |
3連単 | 8-7-11 | 24,050円 | 52番人気 |
備考
昨年の覇者であり、この年の安田記念を制したダイワメジャーが1番人気に支持されました。
ダイワメジャーは道中3番手につけ、直線に入るとすぐさま先頭に立ちます。
各馬がこれを追う形となりますが、ダイワメジャーは昨年と同じように脚色は衰えることなく、先頭を譲りません。
外からスーパーホーネットが猛追してきますが、ダイワメジャーはしぶとい二の足を使い。
昨年と同じように、クビ差という僅差ながら追撃を退けて優勝しました。
この勝利により、ダイワメジャーはマイルG1春秋連覇、さらにマイルG13連覇を達成しました。
鞍上の安藤勝己騎手の言う通り、「並ぶ形になると本当に強い馬」を印象付けました。