概要
- 競馬場:京都競馬場
- 発走日時:2019年11月10日(日)15時40分
- 距離:2200m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 2 | ラッキーライラック | 牝4 | 3 | 56 | C.スミヨン | 2:14.1 | 32.8 | 518 (-4) |
松永幹夫 (栗東) |
サンデーレーシング | |
2 | 3 | 6 | クロコスミア | 牝6 | 7 | 56 | 藤岡佑介 | 2:14.3 | 1 1/4 | 34.8 | 448 (+6) |
西浦勝一 (栗東) |
大塚亮一 |
3 | 6 | 11 | ラヴズオンリーユー | 牝3 | 1 | 54 | M.デムーロ | 2:14.3 | クビ | 33.8 | 472 (+16) |
矢作芳人 (栗東) |
DMMドリームクラブ |
4 | 6 | 12 | センテリュオ | 牝4 | 5 | 56 | C.ルメール | 2:14.4 | クビ | 33.7 | 464 (-4) |
高野友和 (栗東) |
キャロットファーム |
5 | 4 | 8 | クロノジェネシス | 牝3 | 2 | 54 | 北村友一 | 2:14.4 | クビ | 33.3 | 448 (-4) |
斉藤崇史 (栗東) |
サンデーレーシング |
6 | 8 | 17 | サラキア | 牝4 | 9 | 56 | 川田将雅 | 2:14.5 | クビ | 33.5 | 448 (-2) |
池添学 (栗東) |
シルクレーシング |
7 | 8 | 16 | スカーレットカラー | 牝4 | 4 | 56 | 岩田康誠 | 2:14.7 | 1 1/4 | 33.6 | 486 (+14) |
高橋亮 (栗東) |
前田幸治 |
8 | 5 | 9 | アルメリアブルーム | 牝5 | 13 | 56 | 武豊 | 2:14.8 | クビ | 33.3 | 442 (+2) |
高橋康之 (栗東) |
サンデーレーシング |
9 | 7 | 13 | サトノガーネット | 牝4 | 12 | 56 | 坂井瑠星 | 2:14.9 | 3/4 | 33.2 | 442 (+2) |
矢作芳人 (栗東) |
サトミホースカンパニー |
10 | 5 | 10 | フロンテアクイーン | 牝6 | 10 | 56 | 津村明秀 | 2:14.9 | クビ | 34.2 | 472 (-4) |
国枝栄 (美浦) |
三協ファーム |
11 | 2 | 4 | ウラヌスチャーム | 牝4 | 6 | 56 | O.マーフィー | 2:15.1 | 1 1/4 | 33.5 | 500 (+2) |
斎藤誠 (美浦) |
G1レーシング |
12 | 7 | 14 | ゴージャスランチ | 牝4 | 14 | 56 | 幸英明 | 2:15.3 | 1 1/4 | 33.3 | 506 (-6) |
鹿戸雄一 (美浦) |
吉田千津 |
13 | 4 | 7 | レイホーロマンス | 牝6 | 18 | 56 | 岩崎翼 | 2:15.5 | 1 | 33.6 | 432 (+4) |
橋田満 (栗東) |
永井啓弍 |
14 | 8 | 18 | レッドランディーニ | 牝4 | 17 | 56 | 池添謙一 | 2:15.5 | クビ | 33.9 | 450 (+2) |
石坂正 | 東京ホース レーシング |
15 | 2 | 3 | シャドウディーヴァ | 牝3 | 11 | 54 | 松山弘平 | 2:15.5 | アタマ | 33.8 | 474 (0) |
斎藤誠 (美浦) |
スリーエイチ レーシング |
16 | 3 | 5 | ポンデザール | 牝4 | 8 | 56 | 藤岡康太 | 2:15.8 | 1 3/4 | 34.4 | 484 (-8) |
堀宣行 (美浦) |
サンデーレーシング |
17 | 7 | 15 | ミスマンマミーア | 牝4 | 16 | 56 | 浜中俊 | 2:16.0 | 1 1/4 | 33.7 | 466 (-2) |
寺島良 (栗東) |
吉田勝利 |
18 | 1 | 1 | ブライトムーン | 牝5 | 15 | 56 | 福永祐一 | 2:16.2 | 1 1/2 | 34.1 | 448 (+2) |
大久保龍志 (栗東) |
ノースヒルズ |
払戻金 詳細
単勝 | 2 | 540円 | 3番人気 |
複勝 | 2 | 190円 | 3番人気 |
6 | 330円 | 5番人気 | |
11 | 140円 | 1番人気 | |
枠連 | 1-3 | 2,600円 | 10番人気 |
馬連 | 2-6 | 3,380円 | 11番人気 |
ワイド | 2-6 | 970円 | 11番人気 |
2-11 | 430円 | 3番人気 | |
6-11 | 940円 | 9番人気 | |
馬単 | 2-6 | 5,440円 | 18番人気 |
3連複 | 2-6-11 | 4,060円 | 9番人気 |
3連単 | 2-6-11 | 26,480円 | 72番人気 |
備考
この年のオークス馬・ラヴズオンリーユーが1番人気、秋華賞馬・クロノジェネシスが2番人気。
一昨年の2歳女王で、ここしばらく不振が続いているラッキーライラックが3番人気と続きました。
レースはいつものようにクロコスミアが逃げ、その後ろ2番手にラヴズオンリーユー、中団にクロノジェネシスとラッキーライラックが追走するという展開。
4コーナーに差しかかると、クロコスミアが2番手以下を大きく引き離し、そのまま最後の直線へ。
直線でもクロコスミアが逃げ粘りますが、ラヴズオンリーユーが懸命に追いすがります。
そこへ、最内から一気にラッキーライラックが急伸し、前の2頭を交わすと。
そのまま、クロコスミアを1馬身1/4差突き離してゴールイン。
実に1年7か月ぶりの勝利で、完全復活を印象づける優勝となりました。
クロコスミアは、これまた同レース3年連続で2着。
ラヴズオンリーユーはクロコスミアを交わすことができずに3着。
また、クロノジェネシスは坂の下りで戸惑った様子を見せ、5着に敗れました。