概要

  • 競馬場:京都競馬場
  • 発走日時:2016年11月13日(日)15時40分
  • 距離:2200m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 2 3 クイーンズリング 牝4 3 56 M.デムーロ 2:12.9 33.2 460
(+10)
吉村圭司
(栗東)
吉田千津
2 5 9 シングウィズジョイ 牝4 12 56 C.ルメール 2:12.9 クビ 33.7 474
(0)
友道康夫
(栗東)
社台レースホース
3 1 1 ミッキークイーン 牝4 2 56 浜中俊 2:13.1 1 1/4 33.6 442
(+10)
池江泰寿
(栗東)
野田みづき
4 8 15 パールコード 牝3 5 54 川田将雅 2:13.2 3/4 34.0 504
(-4)
中内田充正
(栗東)
H.Hシェイク・
ファハド
5 7 13 プリメラアスール 牝4 14 56 幸英明 2:13.4 1 1/4 34.6 500
(+8)
鈴木孝志
(栗東)
アスール
6 2 2 マリアライト 牝5 1 56 蛯名正義 2:13.5 1/2 33.9 432
(-8)
久保田貴士
(美浦)
キャロットファーム
6 6 10 シュンドルボン 牝5 6 56 吉田豊 2:13.5 同着 33.5 498
(-10)
矢野英一
(美浦)
下河辺牧場
8 5 8 タッチングスピーチ 牝4 4 56 R.ムーア 2:13.7 1 1/4 33.7 472
(+4)
石坂正
(栗東)
サンデーレーシング
9 4 7 マキシマムドパリ 牝4 7 56 武豊 2:13.7 クビ 34.2 454
(-6)
松元茂樹
(栗東)
グリーンファーム
10 7 12 アスカビレン 牝4 10 56 松田大作 2:13.7 ハナ 33.5 470
(+4)
中尾秀正
(栗東)
神田紘爾
11 6 11 デンコウアンジュ 牝3 9 54 松山弘平 2:13.9 1 1/4 33.7 446
(+4)
荒川義之
(栗東)
田中康弘
12 3 5 メイショウマンボ 牝6 13 56 池添謙一 2:14.0 3/4 35.0 488
(+4)
飯田祐史
(栗東)
松本好雄
13 3 4 ヒルノマテーラ 牝5 8 56 四位洋文 2:14.1 1/2 34.3 464
(+2)
昆貢
(栗東)
ヒルノ
14 4 6 プロレタリアト 牝5 15 56 杉原誠人 2:14.4 2 34.6 428
(-2)
小島茂之
(美浦)
田原邦男
15 8 14 シャルール 牝4 11 56 福永祐一 2:14.6 1 35.2 466
(-2)
松永幹夫
(栗東)
キャロットファーム

払戻金 詳細

単勝 3 610円 3番人気
複勝 3 230円 3番人気
9 1,200円 12番人気
1 150円 1番人気
枠連 2-5 720円 3番人気
馬連 3-9 13,710円 33番人気
ワイド 3-9 3,670円 33番人気
1-3 520円 6番人気
1-9 4,640円 40番人気
馬単 3-9 22,570円 56番人気
3連複 1-3-9 20,680円 60番人気
3連単 3-9-1 158,930円 403番人気

備考

昨年の覇者であり、この年の宝塚記念も勝利したマリアライトが1番人気。

昨年のオークス・秋華賞の2冠馬・ミッキークイーンがほとんど差のない2番人気となり、両頭が人気を分け合う形となりました。

さらに、前走府中牝馬ステークスを勝利したクイーンズリングが3番人気と続きました。

レースは、クイーンズリングがスタートで出遅れ、後方からの競馬を余儀なくされます。

当中、マリアライトとミッキークイーンが中団で並走するところを、クイーンズリングが少しずつ体勢を立て直して、2頭のすぐ後ろにつけて追走します。

直線に入ると、12番人気のシングウィズジョイが一旦先頭に立ちますが、馬群を割るようにクイーンズリングが抜け出して猛追。

先頭で粘るシングウィズジョイでしたが、クイーンズリングがクビ差交わして優勝しました。

クイーンズリングは念願のG1初勝利となりました。

ミッキークイーンはよく追い込んだものの、3着。

マリアライトは不利もあって、6着に敗れました。