概要
- 競馬場:京都競馬場
- 発走日時:2002年11月10日(日)15時40分
- 距離:2200m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 12 | ファインモーション | 牝3 | 1 | 54 | 武豊 | 2:13.2 | 33.2 | 488 (0) |
伊藤雄二 (栗東) |
伏木田達男 | |
2 | 4 | 5 | ダイヤモンドビコー | 牝4 | 2 | 56 | O.ペリエ | 2:13.6 | 2 1/2 | 33.4 | 470 (0) |
藤沢和雄 (美浦) |
大迫忍 |
3 | 1 | 1 | レディパステル | 牝4 | 4 | 56 | 蛯名正義 | 2:13.8 | 1 1/2 | 33.4 | 458 (-2) |
田中清隆 (美浦) |
ロードホースクラブ |
4 | 8 | 13 | トーワトレジャー | 牝5 | 8 | 56 | 田中勝春 | 2:13.9 | 3/4 | 34.1 | 464 (0) |
橋田満 (栗東) |
齋藤すゞ |
5 | 6 | 9 | ユウキャラット | 牝3 | 7 | 54 | 池添謙一 | 2:14.1 | 1 1/2 | 34.5 | 466 (0) |
鮫島一歩 (栗東) |
アイテツ |
6 | 3 | 3 | スマイルトゥモロー | 牝3 | 5 | 54 | 吉田豊 | 2:14.3 | 1 | 33.7 | 430 (-4) |
勢司和浩 (美浦) |
飯田正剛 |
7 | 7 | 11 | チャペルコンサート | 牝3 | 9 | 54 | 熊沢重文 | 2:14.3 | クビ | 34.2 | 424 (+10) |
池江泰郎 (栗東) |
サンデーレーシング |
8 | 5 | 6 | ローズバド | 牝4 | 3 | 56 | 後藤浩輝 | 2:14.4 | 1/2 | 33.5 | 436 (0) |
橋口弘次郎 (栗東) |
社台レースホース |
9 | 6 | 8 | シルクプリマドンナ | 牝5 | 10 | 56 | 藤田伸二 | 2:14.4 | ハナ | 34.1 | 454 (+2) |
山内研二 (栗東) |
シルク |
10 | 5 | 7 | ジェミードレス | 牝5 | 6 | 56 | 菊沢隆徳 | 2:14.4 | アタマ | 33.8 | 438 (-6) |
坂本勝美 (美浦) |
吉田照哉 |
11 | 2 | 2 | ビルアンドクー | 牝4 | 12 | 56 | 武英智 | 2:14.5 | 1/2 | 33.7 | 464 (-4) |
武宏平 (栗東) |
吉田照哉 |
12 | 7 | 10 | タムロチェリー | 牝3 | 11 | 54 | 和田竜二 | 2:16.1 | 10 | 35.7 | 458 (-2) |
西園正都 (栗東) |
谷口屯 |
13 | 4 | 4 | ブルーエンプレス | 牝6 | 13 | 56 | 武幸四郎 | 2:16.3 | 1 | 35.3 | 460 (-12) |
武宏平 (栗東) |
荻伏レーシング ・クラブ |
払戻金 詳細
単勝 | 12 | 120円 | 1番人気 |
複勝 | 12 | 100円 | 1番人気 |
5 | 140円 | 2番人気 | |
1 | 150円 | 3番人気 | |
枠連 | 4-8 | 350円 | 1番人気 |
馬連 | 5-12 | 360円 | 1番人気 |
ワイド | 5-12 | 190円 | 1番人気 |
1-12 | 220円 | 2番人気 | |
1-5 | 430円 | 5番人気 | |
馬単 | 12-5 | 410円 | 1番人気 |
3連複 | 1-5-12 | 650円 | 1番人気 |
備考
前走の秋華賞で圧巻のパフォーマンスを披露したファインモーションが、断トツの1番人気に支持されました。
レースは、道中ファインモーションが3番手の好位置をキープし、直線に入ると早々と先頭に立ちます。
直線で先頭に立っても、ファインモーションの脚色は全く衰えることはなく、後続を大きく引き離してゴールイン。
他馬を全く寄せ付けない強さを見せつけ、優勝しました。
秋華賞に続く圧巻のパフォーマンスで、「怪物」という呼び声もささやかれるようになりました。