概要
- 競馬場:京都競馬場
- 発走日時:2000年11月12日(日)15時40分
- 距離:2200m
- 天気:曇
- 馬場状態:芝・良
全着順
※馬齢は現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 2 | ファレノプシス | 牝5 | 3 | 56 | 松永幹夫 | 2:12.8 | 33.6 | 440 (-8) |
浜田光正 (栗東) |
ノースヒルズ マネジメント |
|
2 | 1 | 1 | フサイチエアデール | 牝4 | 1 | 56 | 横山典弘 | 2:12.9 | 1/2 | 33.9 | 448 (+12) |
松田国英 (栗東) |
関口房朗 |
3 | 7 | 14 | エイダイクイン | 牝5 | 10 | 56 | 二本柳壮 | 2:13.2 | 2 | 33.0 | 416 (0) |
鈴木康弘 (美浦) |
東振牧場 |
4 | 3 | 5 | トゥザヴィクトリー | 牝4 | 2 | 56 | 四位洋文 | 2:13.4 | 1 1/2 | 34.5 | 498 (+14) |
池江泰郎 (栗東) |
金子真人 |
5 | 7 | 13 | シルクプリマドンナ | 牝3 | 4 | 54 | 藤田伸二 | 2:13.5 | 3/4 | 33.5 | 432 (-4) |
山内研二 (栗東) |
シルク |
6 | 5 | 10 | クリスマスツリー | 牝5 | 9 | 56 | 田中勝春 | 2:13.5 | ハナ | 33.9 | 486 (-10) |
中野隆良 (美浦) |
サンデーレーシング |
7 | 5 | 9 | ニホンピロスワン | 牝3 | 8 | 54 | 和田竜二 | 2:13.6 | 1/2 | 33.5 | 458 (0) |
田中耕太郎 (栗東) |
小林百太郎 |
8 | 8 | 15 | メジロサンドラ | 牝4 | 13 | 56 | 幸英明 | 2:13.7 | 1/2 | 34.3 | 458 (+4) |
池江泰郎 (栗東) |
メジロ牧場 |
9 | 4 | 7 | ナリタルナパーク | 牝5 | 17 | 56 | 渡辺薫彦 | 2:13.7 | クビ | 33.9 | 444 (+2) |
大久保正陽 (栗東) |
山路秀則 |
10 | 6 | 12 | トーワトレジャー | 牝3 | 6 | 54 | 上村洋行 | 2:14.0 | 1 3/4 | 34.2 | 456 (-2) |
橋田満 (栗東) |
齋藤すゞ |
11 | 8 | 17 | ブゼンキャンドル | 牝4 | 15 | 56 | 安田康彦 | 2:14.0 | クビ | 34.0 | 464 (+4) |
松田博資 (栗東) |
上田牧場 |
12 | 4 | 8 | ウメノファイバー | 牝4 | 5 | 56 | O.ペリエ | 2:14.1 | クビ | 34.2 | 450 (-4) |
相沢郁 (美浦) |
梅崎敏則 |
13 | 2 | 3 | スプリングチケット | 牝3 | 12 | 54 | 池添謙一 | 2:14.3 | 1 1/2 | 34.9 | 434 (-6) |
鶴留明雄 (栗東) |
吉田照哉 |
14 | 2 | 4 | ヒシピナクル | 牝4 | 11 | 56 | 角田晃一 | 2:14.3 | アタマ | 34.8 | 480 (+4) |
佐山優 (栗東) |
阿部雅一郎 |
15 | 3 | 6 | サニーサイドアップ | 牝3 | 16 | 54 | 熊沢重文 | 2:14.5 | 1 1/2 | 34.7 | 450 (+4) |
山内研二 (栗東) |
社台レースホース |
16 | 6 | 11 | プリモディーネ | 牝4 | 7 | 56 | 福永祐一 | 2:14.7 | 1 1/4 | 35.0 | 516 (+40) |
西橋豊治 (栗東) |
伊達秀和 |
17 | 8 | 16 | オリーブクラウン | 牝3 | 14 | 54 | 高橋亮 | 2:15.3 | 3 1/2 | 36.1 | 444 (+4) |
松田国英 (栗東) |
吉田照哉 |
払戻金 詳細
単勝 | 2 | 640円 | 3番人気 |
複勝 | 2 | 250円 | 3番人気 |
1 | 130円 | 1番人気 | |
14 | 640円 | 10番人気 | |
枠連 | 1-1 | 1,110円 | 4番人気 |
馬連 | 1-2 | 1,110円 | 2番人気 |
ワイド | 1-2 | 540円 | 2番人気 |
2-14 | 3,570円 | 42番人気 | |
1-14 | 1,590円 | 17番人気 |
備考
1番人気に支持されたのは、昨年2着のフサイチエアデール。
2番人気は、重賞2連勝中のトゥザヴィクトリー。
昨年から不振が続いているファレノプシスが3番人気と続きました。
レースは、いつものようにトゥザヴィクトリーが先手を奪い、フサイチエアデールが2番手、ファレノプシスが4~5番手につけるという形で進みます。
直線に入ると、トゥザヴィクトリーとフサイチエアデールが先頭で並び、激しい競り合いになり、ファレノプシスが3番手で猛追。
トゥザヴィクトリーとフサイチエアデールの叩き合いはフサイチエアデールが制したところで、ファレノプシスが外から急襲。
ゴール手前、残り100m付近で、フサイチエアデールを狙いすましたように交わし、ファレノプシスが見事に優勝しました。
実に、秋華賞以来となる約2年振りの勝利。
ファレノプシスはこのレースで引退となり、有終の美を飾りました。