概要
- 競馬場:京都競馬場
- 発走日時:1999年11月14日(日)15時40分
- 距離:2200m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
全着順
※馬齢は現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 6 | メジロドーベル | 牝5 | 2 | 56 | 吉田豊 | 2:13.5 | 34.8 | 476 (-4) |
大久保洋吉 (美浦) |
メジロ商事 | |
2 | 8 | 16 | フサイチエアデール | 牝3 | 7 | 54 | 福永祐一 | 2:13.6 | 3/4 | 34.7 | 438 (0) |
松田国英 (栗東) |
関口房朗 |
3 | 1 | 2 | エガオヲミセテ | 牝4 | 5 | 56 | 蛯名正義 | 2:13.7 | 1/2 | 35.2 | 458 (0) |
音無秀孝 (栗東) |
小田切有一 |
4 | 6 | 12 | プロモーション | 牝5 | 12 | 56 | 藤田伸二 | 2:13.7 | アタマ | 34.7 | 496 (-4) |
和田正道 (美浦) |
社台レースホース |
5 | 2 | 4 | ヴィクトリーバンク | 牝5 | 14 | 56 | 飯田祐史 | 2:13.7 | アタマ | 34.7 | 460 (+4) |
松田博資 (栗東) |
社台レースホース |
6 | 6 | 11 | ファレノプシス | 牝4 | 1 | 56 | 武豊 | 2:13.8 | クビ | 35.0 | 442 (+2) |
浜田光正 (栗東) |
ノースヒルズ マネジメント |
7 | 7 | 13 | ヒシピナクル | 牝3 | 4 | 54 | 河内洋 | 2:13.9 | 1/2 | 35.4 | 476 (-4) |
佐山優 (栗東) |
阿部雅一郎 |
8 | 2 | 3 | マイネエルザ | 牝4 | 10 | 56 | 幸英明 | 2:13.9 | クビ | 34.7 | 428 (+4) |
中村均 (栗東) |
岡田美佐子 |
9 | 7 | 14 | フレンドリーエース | 牝3 | 17 | 54 | 安藤勝己 | 2:13.9 | アタマ | 34.6 | 432 (0) |
高木嘉夫 (美浦) |
増山武志 |
10 | 1 | 1 | クロックワーク | 牝3 | 9 | 54 | 横山典弘 | 2:14.0 | クビ | 34.4 | 458 (-2) |
奥平真治 (美浦) |
東北牧場 |
11 | 4 | 8 | ナリタルナパーク | 牝4 | 6 | 56 | 佐藤哲三 | 2:14.0 | クビ | 35.1 | 434 (-2) |
大久保正陽 (栗東) |
山路秀則 |
12 | 5 | 9 | テンザンキラリ | 牝4 | 11 | 56 | 松永昌博 | 2:14.2 | 1 1/2 | 35.0 | 436 (0) |
松永善晴 (栗東) |
平野三郎 |
13 | 8 | 17 | エリモエクセル | 牝4 | 3 | 56 | 的場均 | 2:14.2 | クビ | 35.5 | 440 (+2) |
加藤敬二 (栗東) |
山本慎一 |
14 | 7 | 15 | ブゼンキャンドル | 牝3 | 8 | 54 | 安田康彦 | 2:14.3 | クビ | 35.2 | 472 (+6) |
松田博資 (栗東) |
上田牧場 |
15 | 5 | 10 | ハギノスプレンダー | 牝3 | 16 | 54 | 熊沢重文 | 2:14.4 | 3/4 | 36.0 | 450 (-2) |
伊藤修司 (栗東) |
安岡美津子 |
16 | 3 | 5 | ゴッドインチーフ | 牝3 | 15 | 54 | 四位洋文 | 2:14.8 | 2 1/2 | 36.2 | 446 (0) |
坂口正大 (栗東) |
中西上央 |
17 | 8 | 18 | メジロビクトリア | 牝3 | 18 | 54 | 松永幹夫 | 2:14.9 | 3/4 | 36.6 | 448 (-4) |
大久保洋吉 (美浦) |
メジロ牧場 |
18 | 4 | 7 | ランフォザドリーム | 牝5 | 13 | 56 | 和田竜二 | 2:15.8 | 5 | 37.5 | 502 (+4) |
田中耕太郎 (栗東) |
高瀬牧場 |
払戻金 詳細
単勝 | 6 | 390円 | 2番人気 |
複勝 | 6 | 170円 | 2番人気 |
16 | 570円 | 7番人気 | |
2 | 430円 | 5番人気 | |
枠連 | 3-8 | 780円 | 3番人気 |
馬連 | 6-16 | 5,270円 | 14番人気 |
備考
前年の桜花賞・オークスの2冠馬ファレノプシスが1番人気、前年の覇者であるメジロドーベルが2番人気、この年のオークス馬・エリモエクセルが3番人気と続きました。
3頭のオッズにほとんど差はなく、3強対決と目されました。
レースは、3頭とも中団につけ、お互いをマークし合う形で進みます。
直線に入ると、3頭が横一線に並ぶ形でスパートしますが、ファレノプシスとエリモエクセルは接触した影響もあってか、伸びを欠く状態。
それを尻目に、内を進んだメジロドーベルが先頭に立ったエガオヲミセテを交わし、大外から急襲してきたフサイチエアデールの追撃をおさえて優勝しました。
メジロドーベルは、全て牝馬限定戦ながらG1・5勝を記録。
このレースを最後に引退となり、有終の美を飾りました。