概要

  • 競馬場:東京競馬場
  • 発走日時:2014年11月2日(日)15時40分
  • 距離:2000m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 2 4 スピルバーグ 牡5 5 58 北村宏司 1:59.7 33.7 506
(-2)
藤沢和雄
(美浦)
山本英俊
2 1 1 ジェンティルドンナ 牝5 2 56 戸崎圭太 1:59.8 3/4 34.4 470
(+2)
石坂正
(栗東)
サンデーレーシング
3 7 15 イスラボニータ 牡3 1 56 C.ルメール 1:59.8 アタマ 34.4 474
(0)
栗田博憲
(美浦)
社台レースホース
4 6 11 ラブイズブーシェ 牡5 16 58 古川吉洋 1:59.9 1/2 34.3 452
(-2)
村山明
(栗東)
小林祥晃
5 1 2 ヒットザターゲット 牡6 10 58 武豊 1:59.9 ハナ 33.8 512
(-2)
加藤敬二
(栗東)
前田晋二
6 3 5 エピファネイア 牡4 4 58 福永祐一 1:59.9 アタマ 34.1 490
(+7)
角居勝彦
(栗東)
キャロットファーム
7 2 3 デニムアンドルビー 牝4 6 56 浜中俊 1:59.9 ハナ 33.9 444
(+6)
角居勝彦
(栗東)
金子真人
ホールディングス
8 4 7 サトノノブレス 牡4 11 58 岩田康誠 2:00.0 クビ 34.4 508
(-6)
池江泰寿
(栗東)
里見治
9 7 13 カレンブラックヒル 牡5 9 58 秋山真一郎 2:00.0 アタマ 34.9 468
(-10)
平田修
(栗東)
鈴木隆司
10 3 6 ダークシャドウ 牡7 12 58 F.ベリー 2:00.2 1 34.4 510
(+2)
堀宣行
(美浦)
飯塚知一
11 8 18 マイネルラクリマ 牡6 13 58 柴田大知 2:00.2 アタマ 35.0 484
(+4)
上原博之
(美浦)
サラブレッドクラブ
・ラフィアン
12 4 8 ディサイファ 牡5 8 58 四位洋文 2:00.3 3/4 34.4 498
(+4)
小島太
(美浦)
H.H.シェイク・
モハメド
13 7 14 マーティンボロ 牡5 7 58 川田将雅 2:00.3 アタマ 34.8 444
(-2)
友道康夫
(栗東)
吉田和美
14 5 9 フェノーメノ 牡5 3 58 蛯名正義 2:00.4 1/2 34.6 496
(-2)
戸田博文
(美浦)
サンデーレーシング
15 6 12 フラガラッハ 牡7 14 58 高倉稜 2:00.5 1/2 34.3 500
(+4)
松永幹夫
(栗東)
キャロットファーム
16 5 10 ペルーサ 牡7 15 58 柴田善臣 2:00.5 クビ 34.0 516
(-2)
藤沢和雄
(美浦)
山本英俊
17 8 16 トーセンジョーダン 牡8 17 58 P.ブドー 2:00.7 3/4 35.1 480
(-10)
池江泰寿
(栗東)
島川隆哉
18 8 17 アスカクリチャン 牡7 18 58 三浦皇成 2:03.9 大差 37.5 490
(-6)
須貝尚介
(栗東)
栗本博晴

払戻金詳細

単勝 4 1,100円 5番人気
複勝 4 260円 5番人気
1 190円 3番人気
15 130円 1番人気
枠連 1-2 1,340円 6番人気
馬連 1-4 3,140円 11番人気
ワイド 1-4 980円 11番人気
4-15 580円 5番人気
1-15 340円 2番人気
馬単 4-1 6,780円 26番人気
3連複 1-4-15 2,850円 5番人気
3連単 4-1-15 23,290円 61番人気

備考

この年の皐月賞を制し、日本ダービー2着、セントライト記念1着のイスラボニータが1番人気に支持されました。

ドバイシーマクラシックを優勝したジェンティルドンナが2番人気。

この年の天皇賞(春)を制したフェノーメノが3番人気と続きました。

しかし、優勝したのは、5番人気のスピルバーグでした。

直線半ばでイスラボニータが抜け出したところを、最内の狭い所からジェンティルドンナが馬体を併せるように並び、2頭の叩き合い。

スピルバーグは直線に入ってもかなり後方に位置していましたが、大外から強烈な末脚を繰り出して急襲。

イスラボニータとジェンティルドンナの叩き合いは、ジェンティルドンナが競り勝ちますが、その競り合いを尻目に、スピルバーグが2頭ともまとめて交わして勝利しました。

このときのスピルバーグの直線での伸びは、明らかに他馬とは次元の違うもので、自慢の瞬発力を遺憾なく発揮した形となりました。