概要
- 競馬場:京都競馬場
- 発走日時:2019年10月20日(日)15時40分
- 距離:3000m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ワールドプレミア | 牡3 | 3 | 57 | 武豊 | 3:06.0 | 35.8 | 484 (+12) |
友道康夫 (栗東) |
大塚亮一 | |
2 | 7 | 14 | サトノルークス | 牡3 | 8 | 57 | 福永祐一 | 3:06.0 | クビ | 35.7 | 470 (+8) |
池江泰寿 (栗東) |
サトミホース カンパニー |
3 | 7 | 13 | ヴェロックス | 牡3 | 1 | 57 | 川田将雅 | 3:06.2 | 1 | 36.2 | 490 (0) |
中内田充正 (栗東) |
金子真人 ホールディングス |
4 | 3 | 6 | ディバインフォース | 牡3 | 16 | 57 | 横山典弘 | 3:06.3 | 3/4 | 35.8 | 448 (+2) |
寺島良 (栗東) |
吉田晴哉 |
5 | 4 | 8 | メロディーレーン | 牝3 | 12 | 55 | 坂井瑠星 | 3:06.4 | クビ | 35.7 | 340 (+2) |
森田直行 (栗東) |
岡田牧雄 |
6 | 6 | 12 | レッドジェニアル | 牡3 | 7 | 57 | 酒井学 | 3:06.6 | 1 | 36.4 | 486 (-2) |
高橋義忠 (栗東) |
東京ホース レーシング |
7 | 8 | 17 | タガノディアマンテ | 牡3 | 11 | 57 | 田辺裕信 | 3:06.6 | クビ | 36.6 | 470 (-4) |
鮫島一歩 (栗東) |
八木良司 |
8 | 5 | 10 | カウディーリョ | 牡3 | 13 | 57 | M.デムーロ | 3:06.6 | ハナ | 36.8 | 434 (-14) |
堀宣行 (美浦) |
キャロットファーム |
9 | 1 | 2 | ニシノデイジー | 牡3 | 2 | 57 | C.ルメール | 3:06.7 | 1/2 | 36.2 | 492 (+4) |
高木登 (美浦) |
西山茂行 |
10 | 4 | 7 | ヒシゲッコウ | 牡3 | 4 | 57 | C.スミヨン | 3:06.7 | クビ | 36.5 | 484 (-2) |
堀宣行 (美浦) |
阿部雅英 |
11 | 7 | 15 | ホウオウサーベル | 牡3 | 5 | 57 | 蛯名正義 | 3:07.4 | 4 | 37.4 | 486 (-2) |
奥村武 (美浦) |
小笹芳央 |
12 | 8 | 18 | メイショウテンゲン | 牡3 | 15 | 57 | 池添謙一 | 3:07.7 | 1 3/4 | 37.3 | 456 (+10) |
池添兼雄 (栗東) |
松本好雄 |
13 | 1 | 1 | ザダル | 牡3 | 6 | 57 | 石橋脩 | 3:08.0 | 1 3/4 | 37.5 | 480 (-12) |
大竹正博 (美浦) |
キャロットファーム |
14 | 8 | 16 | ナイママ | 牡3 | 18 | 57 | 柴田大知 | 3:08.5 | 3 | 38.4 | 474 (+2) |
武藤善則 (美浦) |
岡田繁幸 |
15 | 2 | 4 | ユニコーンライオン | 牡3 | 10 | 57 | 岩田康誠 | 3:08.7 | 1 1/2 | 38.5 | 526 (+10) |
矢作芳人 (栗東) |
ライオン レースホース |
16 | 6 | 11 | シフルマン | 牡3 | 14 | 57 | 松山弘平 | 3:08.7 | ハナ | 37.9 | 494 (-8) |
中尾秀正 (栗東) |
G1レーシング |
17 | 5 | 9 | ヴァンケドミンゴ | 牡3 | 17 | 57 | 藤岡佑介 | 3:08.7 | ハナ | 38.8 | 462 (+6) |
藤岡健一 (栗東) |
幅田昌伸 |
18 | 2 | 3 | カリボール | 牡3 | 9 | 57 | 藤井勘一 | 3:12.9 | 大差 | 41.8 | 490 (0) |
須貝尚介 (栗東) |
大和屋暁 |
払戻金詳細
単勝 | 5 | 650円 | 3番人気 |
複勝 | 5 | 180円 | 2番人気 |
14 | 390円 | 8番人気 | |
13 | 120円 | 1番人気 | |
枠連 | 3-7 | 610円 | 2番人気 |
馬連 | 5-14 | 4,680円 | 17番人気 |
ワイド | 5-14 | 1,460円 | 17番人気 |
5-13 | 320円 | 1番人気 | |
13-14 | 720円 | 7番人気 | |
馬単 | 5-14 | 7,640円 | 29番人気 |
3連複 | 5-13-14 | 3,070円 | 9番人気 |
3連単 | 5-14-13 | 23,510円 | 70番人気 |
備考
この年のダービー馬・ロジャーバローズは、屈腱炎を発症したため引退。
皐月賞馬・サートゥルナーリアは天皇賞(秋)に向かうため、出走回避。
やや混戦模様となったレースを制したのは、3番人気のワールドプレミアでした。
直線で先頭に立つと、そのまま押し切り、外から急襲してきたサトノルークスをクビ差おさえて優勝しました。
鞍上の武豊騎手は、最年少と最年長での菊花賞制覇を記録。
さらに、昭和・平成・令和の3元号の全てでの菊花賞制覇を記録しました。
また、管理している友道康夫調教師は、自身の管理馬による牡馬クラシック3冠制覇を達成しました。