概要
- 競馬場:京都競馬場
- 発走日時:2014年10月26日(日)15時40分
- 距離:3000m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 2 | トーホウジャッカル | 牡3 | 3 | 57 | 酒井学 | 3:01.0 | (レコード) | 34.5 | 484 (0) |
谷潔 (栗東) |
東豊物産 |
2 | 2 | 4 | サウンズオブアース | 牡3 | 4 | 57 | 蛯名正義 | 3:01.1 | 1/2 | 34.4 | 496 (+8) |
藤岡健一 (栗東) |
吉田照哉 |
3 | 5 | 10 | ゴールドアクター | 牡3 | 7 | 57 | 吉田隼人 | 3:01.7 | 3 1/2 | 35.0 | 476 (-2) |
中川公成 (美浦) |
居城要 |
4 | 6 | 12 | タガノグランパ | 牡3 | 10 | 57 | 菱田裕二 | 3:01.8 | 3/4 | 34.8 | 490 (+10) |
松田博資 (栗東) |
八木良司 |
5 | 3 | 6 | ショウナンラグーン | 牡3 | 6 | 57 | 吉田豊 | 3:01.8 | クビ | 34.6 | 474 (-8) |
大久保洋吉 (美浦) |
国本哲秀 |
6 | 8 | 16 | サトノアラジン | 牡3 | 9 | 57 | 浜中俊 | 3:01.9 | 1/2 | 34.9 | 522 (0) |
池江泰寿 (栗東) |
里見治 |
7 | 1 | 1 | マイネルフロスト | 牡3 | 13 | 57 | 柴田大知 | 3:02.1 | 1 1/4 | 35.7 | 486 (0) |
高木登 (美浦) |
サラブレッドクラブ ・ラフィアン |
8 | 4 | 7 | トーセンスターダム | 牡3 | 5 | 57 | 武豊 | 3:02.1 | アタマ | 35.1 | 488 (+4) |
池江泰寿 (栗東) |
島川隆哉 |
9 | 7 | 15 | ワンアンドオンリー | 牡3 | 1 | 57 | 横山典弘 | 3:02.2 | 1/2 | 35.6 | 486 (+8) |
橋口弘次郎 (栗東) |
前田幸治 |
10 | 4 | 8 | ワールドインパクト | 牡3 | 12 | 57 | P.ブドー | 3:02.2 | ハナ | 35.4 | 496 (+8) |
友道康夫 (栗東) |
シルクレーシング |
11 | 8 | 17 | ヴォルシェーブ | 牡3 | 11 | 57 | 岩田康誠 | 3:02.4 | 1 1/4 | 35.4 | 492 (+8) |
友道康夫 (栗東) |
佐々木主浩 |
12 | 5 | 9 | ハギノハイブリッド | 牡3 | 8 | 57 | 福永祐一 | 3:02.5 | 3/4 | 35.7 | 450 (+2) |
松田国英 (栗東) |
日隈良江 |
13 | 7 | 13 | ミヤビジャスパー | 牡3 | 14 | 57 | 池添謙一 | 3:02.6 | 3/4 | 35.2 | 496 (0) |
笹田和秀 (栗東) |
村上義勝 |
14 | 8 | 18 | メイショウスミトモ | 牡3 | 17 | 57 | 武幸四郎 | 3:03.4 | 5 | 35.7 | 470 (+6) |
南井克巳 (栗東) |
松本好雄 |
15 | 3 | 5 | シャンパーニュ | 牡3 | 15 | 57 | 松山弘平 | 3:04.0 | 3 1/2 | 37.9 | 482 (+2) |
加用正 (栗東) |
グリーンファーム |
16 | 7 | 14 | トゥザワールド | 牡3 | 2 | 57 | 川田将雅 | 3:05.2 | 7 | 38.7 | 520 (+2) |
池江泰寿 (栗東) |
キャロットファーム |
17 | 6 | 11 | アドマイヤランディ | 牡3 | 18 | 57 | 藤岡康太 | 3:05.4 | 1 1/4 | 37.3 | 512 (+4) |
須貝尚介 (栗東) |
近藤利一 |
18 | 2 | 3 | サングラス | 牡3 | 16 | 57 | 古川吉洋 | 3:08.1 | 大差 | 41.5 | 494 (+6) |
谷潔 (栗東) |
玉置潔 |
払戻金詳細
単勝 | 2 | 690円 | 3番人気 |
複勝 | 2 | 280円 | 4番人気 |
4 | 270円 | 3番人気 | |
10 | 520円 | 6番人気 | |
枠連 | 1-2 | 2,310円 | 9番人気 |
馬連 | 2-4 | 2,640円 | 7番人気 |
ワイド | 2-4 | 950円 | 6番人気 |
2-10 | 1,940円 | 19番人気 | |
4-10 | 2,160円 | 22番人気 | |
馬単 | 2-4 | 4,470円 | 14番人気 |
3連複 | 2-4-10 | 13,340円 | 36番人気 |
3連単 | 2-4-10 | 59,220円 | 166番人気 |
備考
この年の皐月賞馬・イスラボニータは、天皇賞(秋)に進んだため出走回避。
1番人気に支持されたのは、前走の神戸新聞杯を勝利したダービー馬・ワンアンドオンリー。
皐月賞2着、セントライト記念1着のトゥザワールドが2番人気。
神戸新聞杯3着のトーホウジャッカルが3番人気と続きました。
レースは、直線に入ってトーホウジャッカルが先頭に立ち、これにサウンズオブアースが競りかけ、両頭の競り合い。
2頭が後続を大きく引き離し、激しい叩き合いとなりますが、最後はトーホウジャッカルがサウンズオブアースを半馬身退けて優勝しました。
3分1秒0という驚異的な勝ちタイムは、現在も3000mの日本レコード。
トーホウジャッカルはデビューから149日で菊花賞を制覇し、こちらも史上最短記録となっています。