概要

  • 競馬場:京都競馬場
  • 発走日時:1994年11月20日(日)15時35分
  • 距離:1600m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良

全着順

※馬齢は現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 6 9 ノースフライト 牝4 1 55 角田晃一 1:33.0 (レコード) 34.2 478
(0)
加藤敬二
(栗東)
大北牧場
2 7 12 サクラバクシンオー 牡5 2 57 小島太 1:33.2 1 1/2 34.7 496
(+2)
境勝太郎
(美浦)
さくらコマース
3 8 14 フジノマッケンオー 牡3 3 55 武豊 1:33.3 クビ 33.8 502
(+4)
中村好夫
(栗東)
中村寛俊
4 5 7 ホッカイセレス 牝4 4 55 A.ムンロ 1:33.6 2 34.9 478
(-6)
伊藤正徳
(美浦)
石田宏
5 8 13 ビコーペガサス 牡3 5 55 的場均 1:33.8 1 1/2 34.7 430
(0)
柳田次男
(栗東)
レジェンド
6 6 10 ダンシングサーパス 牡4 7 57 熊沢重文 1:33.9 1/2 35.0 486
(0)
内藤繁春
(栗東)
橋元昭子
7 5 8 イナズマタカオー 牡3 8 55 南井克巳 1:33.9 ハナ 34.7 446
(+8)
日迫良一
(栗東)
小島隆男
8 4 6 トキノスピカ 牝5 9 55 塩村克己 1:34.0 3/4 34.9 444
(+10)
福永甲
(栗東)
熊田時彦
9 2 2 ニホンピロプリンス 牡5 6 57 松永幹夫 1:34.0 ハナ 35.1 444
(0)
目野哲也
(栗東)
小林百太郎
10 1 1 ゴールドマウンテン 牡5 12 57 岸滋彦 1:34.6 3 1/2 36.2 532
(+2)
佐山優
(栗東)
グリーンファーム
11 3 4 ナリタチカラ 牡6 11 57 河内洋 1:34.8 1 1/4 35.5 464
(0)
大久保正陽
(栗東)
山路秀則
12 7 11 エクセレンスロビン 牡3 10 55 藤田伸二 1:35.6 5 36.6 480
(-2)
山内研二
(栗東)
吉田勝己
13 4 5 トロナラッキー 牡3 14 55 松永昌博 1:35.8 1 1/2 36.5 478
(+4)
高橋成忠
(栗東)
楽風社
14 3 3 フジワンマンクロス 牡4 13 57 田原成貴 1:38.9 大差 40.4 474
(-4)
谷八郎
(栗東)
藤井明弘

払戻金 詳細

単勝 9 170円 1番人気
複勝 9 100円 1番人気
12 120円 1番人気
14 170円 3番人気
枠連 6-7 240円 1番人気
馬連 9-12 260円 1番人気

備考

この年の安田記念を優勝したノースフライトが1番人気、前走スワンステークスでノースフライトを下したサクラバクシンオーが2番人気。

マイル女王と最強スプリンターの対決に注目が集まりました。

レースはサクラバクシンオーが3番手につけ、そのすぐ後ろをノースフライトが追走するという形で進みます。

最後の直線では、サクラバクシンオーとノースフライトの競り合いとなりますが。

残り100mあたりで、ノースフライトがサクラバクシンオーを振り切り、1馬身半差で勝利。

1分33秒0というレコードタイムでの優勝となりました。

これで、ノースフライトはニホンピロウイナー以来9年ぶりとなる、同一年でのマイルG1春秋連覇を達成。

また、このレースで引退が決まっており、最高の形で有終の美を飾りました。