概要
- 競馬場:京都競馬場
- 発走日時:2011年10月16日(日)15時40分
- 距離:2000m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・稍重
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | アヴェンチュラ | 牝3 | 2 | 55 | 岩田康誠 | 1:58.2 | 34.9 | 482 (-4) |
角居勝彦 (栗東) |
キャロットファーム | |
2 | 1 | 1 | キョウワジャンヌ | 牝3 | 7 | 55 | 飯田祐史 | 1:58.4 | 1 1/4 | 34.8 | 468 (-2) |
飯田明弘 (栗東) |
協和牧場 |
3 | 6 | 12 | ホエールキャプチャ | 牝3 | 1 | 55 | 池添謙一 | 1:58.6 | 1 1/4 | 34.7 | 460 (+2) |
田中清隆 (美浦) |
嶋田賢 |
4 | 7 | 13 | アカンサス | 牝3 | 10 | 55 | 横山典弘 | 1:58.7 | 1/2 | 34.2 | 436 (+2) |
畠山吉宏 (美浦) |
魚住啓市 |
5 | 1 | 2 | リヴァーレ | 牝3 | 12 | 55 | 江田照男 | 1:58.7 | クビ | 34.8 | 454 (-6) |
牧光二 (美浦) |
エデン アソシエーション |
6 | 4 | 8 | デルマドゥルガー | 牝3 | 6 | 55 | 武豊 | 1:58.8 | 1/2 | 34.5 | 492 (+2) |
堀井雅広 (美浦) |
浅沼廣幸 |
7 | 8 | 18 | マルセリーナ | 牝3 | 3 | 55 | 福永祐一 | 1:59.0 | 1 1/4 | 34.6 | 468 (0) |
松田博資 (栗東) |
社台レースホース |
8 | 2 | 3 | リトルダーリン | 牝3 | 13 | 55 | 秋山真一郎 | 1:59.2 | 1 1/4 | 35.5 | 412 (0) |
角居勝彦 (栗東) |
金子真人 ホールディングス |
9 | 4 | 7 | マイネソルシエール | 牝3 | 18 | 55 | 柴田大知 | 1:59.4 | 1 1/4 | 35.5 | 450 (-2) |
手塚貴久 (美浦) |
サラブレッドクラブ ・ラフィアン |
10 | 5 | 9 | エリンコート | 牝3 | 5 | 55 | 後藤浩輝 | 1:59.5 | 1/2 | 35.6 | 472 (+2) |
笹田和秀 (栗東) |
吉田照哉 |
11 | 3 | 5 | フレンチボウ | 牝3 | 16 | 55 | 和田竜二 | 1:59.6 | 3/4 | 34.9 | 454 (-12) |
中尾秀正 (栗東) |
吉田照哉 |
12 | 8 | 17 | レッドエレンシア | 牝3 | 11 | 55 | 田中勝春 | 1:59.8 | 1 1/4 | 35.5 | 430 (+2) |
鹿戸雄一 (美浦) |
東京ホース レーシング |
13 | 5 | 10 | スピードリッパー | 牝3 | 14 | 55 | 北村宏司 | 2:00.5 | 4 | 36.4 | 454 (-10) |
鹿戸雄一 (美浦) |
吉田勝己 |
14 | 8 | 16 | カルマート | 牝3 | 8 | 55 | 安藤勝己 | 2:00.5 | クビ | 36.7 | 470 (-6) |
戸田博文 (美浦) |
サンデーレーシング |
15 | 7 | 15 | マイネイサベル | 牝3 | 4 | 55 | 松岡正海 | 2:00.8 | 1 3/4 | 36.7 | 458 (-2) |
水野貴広 (美浦) |
サラブレッドクラブ ・ラフィアン |
16 | 6 | 11 | ゼフィランサス | 牝3 | 17 | 55 | 柴原央明 | 2:00.9 | 1/2 | 37.6 | 422 (+8) |
昆貢 (栗東) |
村田牧場 |
17 | 3 | 6 | ピュアブリーゼ | 牝3 | 9 | 55 | 柴田善臣 | 2:01.0 | 1/2 | 37.4 | 438 (0) |
古賀慎明 (美浦) |
キャロットファーム |
18 | 7 | 14 | メモリアルイヤー | 牝3 | 15 | 55 | 浜中俊 | 2:01.0 | ハナ | 38.6 | 478 (+16) |
村山明 (栗東) |
西村新一郎 |
払戻金 詳細
単勝 | 4 | 310円 | 2番人気 |
複勝 | 4 | 130円 | 2番人気 |
1 | 360円 | 7番人気 | |
12 | 110円 | 1番人気 | |
枠連 | 1-2 | 2,840円 | 11番人気 |
馬連 | 1-4 | 3,100円 | 11番人気 |
ワイド | 1-4 | 860円 | 11番人気 |
4-12 | 170円 | 1番人気 | |
1-12 | 590円 | 5番人気 | |
馬単 | 4-1 | 4,250円 | 15番人気 |
3連複 | 1-4-12 | 1,720円 | 3番人気 |
3連単 | 4-1-12 | 12,680円 | 29番人気 |
備考
前走のローズステークスを勝利したホエールキャプチャが1番人気。
昨年の骨折から休養明けで、条件戦とクイーンステークスを連勝したアヴェンチュラが2番人気。
この年の桜花賞馬・マルセリーナは前走ローズステークスで掲示板を外し、評価を下げて3番人気。
オークス馬・エリンコートもローズステークスで大敗したことから、5番人気にとどまりました。
レースは、アヴェンチュラが3番手、ホエールキャプチャが中団につける形で進みます。
直線に入ると、アヴェンチュラが早くも先頭に立ち、一気にスパート。
力強い走りで後続を引き離し、迫ってくるキョウワジャンヌを1馬身1/4差おさえ優勝しました。
完勝といえる内容で、念願のG1タイトルを手にしました。
ホエールキャプチャは直線でいつものように伸びず、3着という結果でした。