概要
- 競馬場:京都競馬場
- 発走日時:2007年10月14日(日)15時40分
- 距離:2000m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 13 | ダイワスカーレット | 牝3 | 2 | 55 | 安藤勝己 | 1:59.1 | 33.9 | 484 (-6) |
松田国英 (栗東) |
大城敬三 | |
2 | 8 | 17 | レインダンス | 牝3 | 7 | 55 | 武幸四郎 | 1:59.3 | 1 1/4 | 33.7 | 486 (+6) |
宮徹 (栗東) |
吉田照哉 |
3 | 8 | 16 | ウオッカ | 牝3 | 1 | 55 | 四位洋文 | 1:59.3 | クビ | 33.2 | 492 (+8) |
角居勝彦 (栗東) |
谷水雄三 |
4 | 6 | 11 | ベッラレイア | 牝3 | 3 | 55 | 武豊 | 1:59.6 | 1 3/4 | 32.9 | 460 (-2) |
平田修 (栗東) |
植中昌子 |
5 | 3 | 5 | ラブカーナ | 牝3 | 6 | 55 | 吉田隼人 | 1:59.6 | クビ | 34.0 | 442 (+6) |
中村均 (栗東) |
増田陽一 |
6 | 3 | 6 | カレンナサクラ | 牝3 | 14 | 55 | 武士沢友治 | 1:59.7 | 3/4 | 33.8 | 444 (-6) |
保田一隆 (美浦) |
北所直人 |
7 | 1 | 2 | ミンティエアー | 牝3 | 11 | 55 | 蛯名正義 | 1:59.8 | 1/2 | 33.9 | 452 (-10) |
勢司和浩 (美浦) |
RRA |
8 | 5 | 10 | ハロースピード | 牝3 | 13 | 55 | 松岡正海 | 1:59.8 | クビ | 33.7 | 446 (+12) |
相沢郁 | 福島実 |
9 | 4 | 8 | マイネルーチェ | 牝3 | 18 | 55 | 大野拓弥 | 1:59.9 | クビ | 33.5 | 456 (+6) |
上原博之 (美浦) |
サラブレッドクラブ ・ラフィアン |
10 | 8 | 18 | ローブデコルテ | 牝3 | 4 | 55 | 福永祐一 | 1:59.9 | クビ | 33.9 | 464 (0) |
松元茂樹 (栗東) |
前田幸治 |
11 | 5 | 9 | アルコセニョーラ | 牝3 | 10 | 55 | 中舘英二 | 2:00.0 | 1/2 | 33.6 | 432 (+10) |
畠山重則 (美浦) |
中村政勝 |
12 | 7 | 15 | クィーンスプマンテ | 牝3 | 15 | 55 | 鮫島良太 | 2:00.1 | 1/2 | 33.2 | 448 (+4) |
小島茂之 (美浦) |
グリーンファーム |
13 | 2 | 3 | ブリトマルティス | 牝3 | 17 | 55 | 幸英明 | 2:00.1 | アタマ | 34.3 | 442 (-4) |
西園正都 (栗東) |
吉田和美 |
14 | 4 | 7 | ピンクカメオ | 牝3 | 5 | 55 | 後藤浩輝 | 2:00.1 | クビ | 33.9 | 476 (+6) |
国枝栄 (美浦) |
金子真人 ホールディングス |
15 | 2 | 4 | ザレマ | 牝3 | 9 | 55 | 川田将雅 | 2:00.2 | 1/2 | 34.8 | 528 (+6) |
音無秀孝 (栗東) |
吉田照哉 |
16 | 7 | 14 | タガノプルミエール | 牝3 | 8 | 55 | 橋本美純 | 2:00.2 | アタマ | 33.7 | 456 (+4) |
松田博資 (栗東) |
八木良司 |
17 | 6 | 12 | ホクレレ | 牝3 | 16 | 55 | 藤岡佑介 | 2:00.8 | 3 1/2 | 35.2 | 468 (+12) |
後藤由之 (美浦) |
金子真人 ホールディングス |
18 | 1 | 1 | ヒシアスペン | 牝3 | 12 | 55 | 池添謙一 | 2:02.9 | 大差 | 37.6 | 486 (-4) |
佐山優 (栗東) |
阿部雅一郎 |
払戻金 詳細
単勝 | 13 | 280円 | 2番人気 |
複勝 | 13 | 120円 | 1番人気 |
17 | 620円 | 7番人気 | |
16 | 150円 | 3番人気 | |
枠連 | 7-8 | 310円 | 1番人気 |
馬連 | 13-17 | 5,880円 | 15番人気 |
ワイド | 13-17 | 1,540円 | 15番人気 |
13-16 | 210円 | 2番人気 | |
16-17 | 2,140円 | 23番人気 | |
馬単 | 13-17 | 7,220円 | 16番人気 |
3連複 | 13-16-17 | 4,640円 | 13番人気 |
3連単 | 13-17-16 | 37,630円 | 92番人気 |
備考
牝馬での日本ダービー制覇という偉業を達成したウオッカが1番人気。
この年の桜花賞馬・ダイワスカーレットが2番人気。
オークス、ローズステークス連続2着のベッラレイアが3番人気。
さらに、この年のオークス馬・ローブデコルテが4番人気と続きました。
レースは、道中ダイワスカーレットが2番手につけ、ウオッカは後方待機。
直線に入ると、ダイワスカーレットが先頭に立ち、後続を引き離しにかかります。
結局、ダイワスカーレットをとらえられる者はおらず、2着のレインダンスに1馬身1/4差おさえてゴールイン。
圧勝と言える内容での優勝でした。
ウオッカは後方から懸命に追い込んだものの、3着という結果でした。