概要
- 競馬場:京都競馬場
- 発走日時:2001年10月14日(日)15時40分
- 距離:2000m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 2 | テイエムオーシャン | 牝3 | 1 | 55 | 本田優 | 1:58.5 | 35.4 | 442 (+2) |
西浦勝一 (栗東) |
竹園正繼 | ||
2 | 5 | 9 | ローズバド | 牝3 | 2 | 55 | 横山典弘 | 1:58.6 | 3/4 | 34.6 | 422 (-4) |
橋口弘次郎 (栗東) |
社台レースホース | |
3 | 3 | 6 | レディパステル | 牝3 | 3 | 55 | 蛯名正義 | 1:58.9 | 2 | 35.4 | 446 (-6) |
田中清隆 (美浦) |
ロードホースクラブ | |
4 | 5 | 10 | サクセスストレイン | 牝3 | 8 | 55 | 木幡初広 | 1:59.0 | クビ | 35.5 | 460 (0) |
稲葉隆一 (美浦) |
鈴木芳夫 | |
5 | 8 | 18 | ショウナンバーキン | 牝3 | 16 | 55 | 横山義行 | 1:59.2 | 1 1/4 | 35.6 | 444 (-6) |
大久保洋吉 (美浦) |
国本哲秀 | |
6 | 3 | 5 | ムーンライトタンゴ | 牝3 | 4 | 55 | 四位洋文 | 1:59.4 | 1 | 36.1 | 428 (-8) |
安田隆行 (栗東) |
金子真人 | |
7 | 2 | 3 | ノブレスオブリッジ | 牝3 | 7 | 55 | 熊沢重文 | 1:59.5 | 1/2 | 36.3 | 430 (+6) |
浅見秀一 (栗東) |
社台レースホース | |
8 | 2 | 4 | タイムフェアレディ | 牝3 | 13 | 55 | 松永幹夫 | 1:59.8 | 2 | 36.1 | 420 (+10) |
中野栄治 (美浦) |
崎高男 | |
9 | 7 | 13 | ダイワルージュ | 牝3 | 6 | 55 | 柴田善臣 | 1:59.8 | クビ | 36.4 | 486 (+6) |
上原博之 (美浦) |
大和商事 | |
10 | 8 | 16 | ピンクパピヨン | 牝3 | 15 | 55 | 河内洋 | 2:00.0 | 1 | 35.7 | 406 (+2) |
音無秀孝 (栗東) |
社台レースホース | |
11 | 1 | 1 | アドマイヤハッピー | 牝3 | 9 | 55 | 藤田伸二 | 2:00.0 | クビ | 36.4 | 458 (0) |
森秀行 (栗東) |
近藤利一 | |
12 | 7 | 14 | ドリームカムカム | 牝3 | 5 | 55 | 角田晃一 | 2:00.7 | 4 | 37.3 | 460 (-2) |
国枝栄 (美浦) |
飯田正剛 | |
13 | 6 | 12 | シルキードルチェ | 牝3 | 11 | 55 | 佐藤哲三 | 2:00.7 | クビ | 36.8 | 390 (+4) |
藤沢則雄 (栗東) |
シルク | |
14 | 7 | 15 | ハローサンライズ | 牝3 | 14 | 55 | 秋山真一 | 2:00.8 | 1/2 | 37.9 | 452 (+4) |
石坂正 (栗東) |
松岡 | |
15 | 4 | 8 | タイヨーキャプテン | 牝3 | 18 | 55 | 菅谷正巳 | 2:01.3 | 3 | 36.7 | 480 (-8) |
菅谷禎高 (栗東) |
三原毅 | |
16 | 4 | 7 | シャイニンググラス | 牝3 | 12 | 55 | 吉田豊 | 2:02.3 | 6 | 39.0 | 412 (-8) |
大久保洋吉 (美浦) |
臼田浩義 | |
17 | 6 | 11 | ウィーレジスタンス | 牝3 | 17 | 55 | 幸英明 | 2:02.5 | 1 1/4 | 39.1 | 480 (+2) |
領家政蔵 (栗東) |
大澤繁昌 | |
18 | 8 | 17 | フローラルグリーン | 牝3 | 10 | 55 | 武幸四郎 | 2:03.3 | 5 | 40.7 | 438 (-8) |
音無秀孝 (栗東) |
グリーンファーム |
払戻金 詳細
単勝 | 2 | 240円 | 1番人気 |
複勝 | 2 | 110円 | 1番人気 |
9 | 130円 | 2番人気 | |
6 | 130円 | 3番人気 | |
枠連 | 1-5 | 590円 | 2番人気 |
馬連 | 2-9 | 660円 | 2番人気 |
ワイド | 2-9 | 260円 | 1番人気 |
2-6 | 270円 | 2番人気 | |
6-9 | 320円 | 3番人気 | |
備考
この年の桜花賞馬・テイエムオーシャンが1番人気。
オークス2着、ローズステークス2着のローズバドが2番人気。
この年のオークス馬・レディパステルが3番人気と続き、3頭の実績馬が人気を分け合いました。
レースは、テイエムオーシャンが2~3番手につき、レディパステルが中団、ローズバドが最後方から2番手という形で進みます。
直線に入ると、テイエムオーシャンが早くも先頭に立ち、最内からローズバド、大外からレディパステルが猛追します。
しかし、ローズバドもレディパステルも、テイエムオーシャンをつかまえることはできず、テイエムオーシャンが先頭でゴールイン。
桜花賞と秋華賞の牝馬2冠を達成しました。
ローズバドはテイエムオーシャンから3/4馬身差の2着、レディパステルはさらに2馬身差の3着という結果でした。