概要

  • 競馬場:中山競馬場
  • 発走日時:2012年9月30日(日)15時40分
  • 距離:1200m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:芝・良

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上がり
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 8 16 ロードカナロア 牡4 2 57 岩田康誠 1:06.7 (レコード) 33.4 494
(-6)
安田隆行
(栗東)
ロードホースクラブ
2 7 14 カレンチャン 牝5 1 55 池添謙一 1:06.8 3/4 33.7 492
(-12)
安田隆行
(栗東)
鈴木隆司
3 2 3 ドリームバレンチノ 牡5 9 57 松山弘平 1:06.9 クビ 33.5 484
(-2)
加用正
(栗東)
セゾンレースホース
4 8 15 エピセアローム 牝3 3 53 武豊 1:07.0 3/4 33.7 480
(+2)
石坂正
(栗東)
吉田勝己
5 3 5 ラッキーナイン セ5 8 57 B.プレブル 1:07.0 ハナ 33.4 482
(0)
C.ファウンズ
(香港)
F.チャン&M.チャン
6 2 4 サンカルロ 牡6 11 57 吉田豊 1:07.0 クビ 33.3 500
(+4)
大久保洋吉
(美浦)
社台レースホース
7 3 6 エーシンヴァーゴウ 牝5 13 55 内田博幸 1:07.2 1 1/4 34.3 470
(+2)
小崎憲
(栗東)
栄進堂
8 6 11 パドトロワ 牡5 4 57 安藤勝己 1:07.3 3/4 34.6 530
(+4)
鮫島一歩
(栗東)
吉田照哉
9 5 10 ブルーミンバー 牝7 15 55 松岡正海 1:07.4 クビ 34.1 486
(+4)
加藤征弘
(美浦)
諸江幸祐
10 4 7 リトルブリッジ セ6 5 57 Z.パートン 1:07.4 クビ 34.3 520
(0)
C.シャム
(香港)
K.コー
11 1 2 フィフスペトル 牡6 12 57 蛯名正義 1:07.4 アタマ 34.1 458
(+4)
加藤征弘
(美浦)
キャロットファーム
12 1 1 マジンプロスパー 牡5 7 57 福永祐一 1:07.5 クビ 34.8 500
(-8)
中尾秀正
(栗東)
佐々木主浩
13 5 9 サンダルフォン 牡9 16 57 酒井学 1:07.7 1 33.6 538
(+2)
松永幹夫
(栗東)
ノースヒルズ
14 4 8 スプリングサンダー 牝5 10 55 四位洋文 1:07.7 アタマ 34.1 452
(+8)
昆貢
(栗東)
グランド牧場
15 6 12 キャプテンオブヴィアス セ7 14 57 O.チャベス 1:07.8 1/2 34.8 548
(-11)
S.パリッジ P.リョン
16 7 13 ダッシャーゴーゴー 牡5 6 57 横山典弘 1:08.1 2 35.3 530
(-4)
安田隆行
(栗東)
芦田信

払戻金 詳細

単勝 16 440円 2番人気
複勝 16 140円 2番人気
14 120円 1番人気
3 520円 10番人気
枠連 7-8 330円 1番人気
馬連 14-16 510円 1番人気
ワイド 14-16 230円 1番人気
3-16 1,600円 19番人気
3-14 1,170円 12番人気
馬単 16-14 1,170円 2番人気
3連複 3-14-16 4,300円 9番人気
3連複 16-14-3 17,540円 33番人気

備考

昨年の覇者であり、この年の高松宮記念も制し、スプリントG1・3連覇を狙うカレンチャンが1番人気。

函館スプリントステークス、セントウルステークス連続2着のロードカナロアが2番人気。

レースは、カレンチャンが中団につけ、その少し後ろカレンチャンを見るようにロードカナロアが続きました。

直線ではカレンチャンとロードカナロアの激しい競り合いとなりますが。

最後は、ロードカナロアがカレンチャンを交わし、3/4馬身差で勝利。

1分6秒7というレコードタイムでの優勝となり、初のG1タイトルを手にしました。

両頭とも安田隆行厩舎所属であり、 同厩舎によるワンツーフィニッシュとなりました。