概要

  • 競馬場:中山競馬場
  • 発走日時:2008年10月5日(日)15時40分
  • 距離:1200m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:芝・良

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上がり
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 7 14 スリープレスナイト 牝4 1 55 上村洋行 1:08.0 33.9 494
(-8)
橋口弘次郎
(栗東)
サンデーレーシング
2 8 15 キンシャサノキセキ 牡5 2 57 岩田康誠 1:08.2 1 1/4 34.0 488
(+2)
堀宣行
(美浦)
吉田和美
3 7 13 ビービーガルダン 牡4 6 57 安藤勝己 1:08.2 クビ 34.2 492
(-6)
領家政蔵
(栗東)
坂東牧場
4 6 11 スズカフェニックス 牡6 4 57 横山典弘 1:08.3 1/2 33.9 460
(0)
橋田満
(栗東)
永井啓弍
5 1 1 アポロドルチェ 牡3 12 55 勝浦正樹 1:08.3 アタマ 34.3 462
(+4)
堀井雅広
(美浦)
アポロサラブレッド
クラブ
6 5 9 トウショウカレッジ 牡6 9 57 池添謙一 1:08.4 1/2 33.7 548
(-8)
池添兼雄
(栗東)
トウショウ産業
7 4 7 カノヤザクラ 牝4 5 55 小牧太 1:08.4 クビ 33.8 504
(-2)
橋口弘次郎
(栗東)
神田薫
8 6 12 タニノマティーニ 牡8 11 57 吉田隼人 1:08.5 1/2 34.3 492
(+2)
須貝彦三
(栗東)
谷水雄三
9 4 8 ウエスタンビーナス 牝5 13 55 郷原洋司 1:08.5 ハナ 34.9 462
(0)
鈴木康弘
(美浦)
西川賢
10 1 2 ファイングレイン 牡5 3 57 幸英明 1:08.5 ハナ 34.4 492
(-2)
長浜博之
(栗東)
社台レースホース
11 3 6 スピニングノアール 牡7 14 57 蛯名正義 1:08.6 3/4 34.4 472
(-4)
長浜博之
(栗東)
畑佐博
12 3 5 シンボリグラン 牡6 7 57 福永祐一 1:08.7 クビ 34.4 520
(+2)
畠山吉宏
(美浦)
シンボリ牧場
13 2 3 ジョリーダンス 牝7 8 55 内田博幸 1:08.7 クビ 34.4 482
(-2)
堀宣行
(美浦)
小林薫
14 2 4 プレミアムボックス 牡5 10 57 三浦皇成 1:08.8 1/2 34.5 526
(-6)
上原博之
(美浦)
社台レースホース
15 5 10 エムオーウイナー 牡7 15 57 柴田善臣 1:08.9 3/4 35.0 522
(-4)
鹿戸雄一
(美浦)
大浅貢
16 8 16 タマモホットプレイ 牡7 16 57 石橋脩 1:09.2 2 34.5 466
(-14)
南井克巳
(栗東)
タマモ

払戻金 詳細

単勝 14 240円 1番人気
複勝 14 130円 1番人気
15 160円 2番人気
13 250円 5番人気
枠連 7-8 560円 1番人気
馬連 14-15 790円 1番人気
ワイド 14-15 310円 1番人気
13-14 460円 2番人気
13-15 730円 8番人気
馬単 14-15 1,300円 1番人気
3連複 13-14-15 1,680円 1番人気
3連複 14-15-13 5,530円 1番人気

備考

重賞2つを含む4連勝中のスリープレスナイトが1番人気。

この年の高松宮記念2着、函館スプリントステークス1着のキンシャサノキセキが2番人気。

この年の高松宮記念優勝馬・ファイングレインが3番人気と続きました。

レースは、中団を進んでいたスリープレスナイトが直線に入って加速し、鋭く伸びていきます。

残り200mあたりで馬群から突き抜け、そのままゴールイン。

初のG1タイトルを手にしました。

鞍上の上村洋行も、騎手生活17年目にして悲願のGI初勝利となりました。

また、キンシャサノキセキは2着、ファイングレインは10着に沈みました。