概要

  • 競馬場:京都競馬場
  • 発走日時:1998年10月25日(日)15時40分
  • 距離:2000m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上がり
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 7 14 ファレノプシス 牝3 2 55 武豊 2:02.4 36.1 436
(-2)
浜田光正
(栗東)
ノースヒルズ
マネジメント
2 4 7 ナリタルナパーク 牝3 14 55 佐藤哲三 2:02.6 1 1/2 35.6 426
(0)
大久保正陽
(栗東)
山路秀則
3 3 5 エアデジャヴー 牝3 1 55 横山典弘 2:02.7 3/4 36.3 438
(-2)
伊藤正徳
(美浦)
ラッキーフィールド
4 2 3 エガオヲミセテ 牝3 11 55 四位洋文 2:02.8 1/2 36.6 448
(-6)
音無秀孝
(栗東)
小田切有一
5 7 13 バプティスタ 牝3 13 55 岡部幸雄 2:02.9 クビ 36.0 414
(-8)
前田禎
(美浦)
吉田勝己
6 1 2 マルカコマチ 牝3 9 55 福永祐一 2:03.0 1/2 36.4 416
(-4)
北橋修二
(栗東)
河長産業
7 4 8 エリモエクセル 牝3 3 55 的場均 2:03.2 1 1/4 36.6 434
(+12)
加藤敬二
(栗東)
山本慎一
8 8 17 ナオミシャイン 牝3 4 55 柴田善臣 2:03.5 2 37.2 426
(-6)
清水利章
(美浦)
小林博志
9 1 1 ケイツーパフィ 牝3 16 55 小野次郎 2:03.7 1 37.1 446
(-4)
保田一隆
(美浦)
楠本勝美
10 8 16 ベストマリー 牝3 18 55 橋本広喜 2:03.7 クビ 36.7 422
(-6)
保田一隆
(美浦)
沖田正憲
11 7 15 メガラ 牝3 17 55 古川吉洋 2:03.8 クビ 36.6 430
(+2)
田島良保
(栗東)
菅野多美子
12 5 9 ビワグッドラック 牝3 55 7 藤田伸二 2:04.0 1 1/4 37.2 446
(+6)
松田博資
(栗東)
ビワ
13 6 11 リワードニンファ 牝3 6 55 後藤浩輝 2:04.0 クビ 37.3 470
(-8)
後藤由之
(美浦)
宮崎忠比古
14 5 10 エリモピュア 牝3 8 55 幸英明 2:04.1 クビ 37.9 464
(-4)
大沢真
(栗東)
山本敏晴
15 6 12 ダンツプリンセス 牝3 12 55 塩村克己 2:04.2 3/4 37.3 430
(+8)
山内研二
(栗東)
山元哲二
16 3 6 スギノキューティー 牝3 5 55 河内洋 2:04.3 3/4 37.4 438
(+8)
浅見秀一
(栗東)
杉山美惠
17 8 18 スピーディローザー 牝3 15 55 南井克巳 2:12.5 大差 44.8 452
(-10)
五十嵐忠男
(栗東)
穴澤正
18 2 4 ショウナンハピネス 牝3 10 55 吉田豊 2:13.2 4 46.9 464
(-2)
大久保洋吉
(美浦)
国本哲秀

払戻金 詳細

単勝 14 290円 2番人気
複勝 14 120円 2番人気
7 940円 14番人気
5 120円 1番人気
枠連 4-7 1,140円 3番人気
馬連 7-14 10,460円 30番人気

備考

前走のクイーンステークスを勝利したエアデジャヴーが1番人気。

この年の桜花賞馬・ファレノプシスが2番人気、オークス馬・エリモエクセルが3番人気と続きました。

レースは、最後の直線でファレノプシスが先頭に立つと、そのままスパート。

他馬を突き放して、2着のナリタルナパークを1馬身半差おさえて優勝しました。

これで、牝馬クラシック2冠を達成。

また、エアデジャヴーは3着、エリモエクセルは7着という結果でした。