概要
- 競馬場:新潟競馬場
- 発走日時:2002年9月29日(日)15時40分
- 距離:1200m
- 天気:曇
- 馬場状態:芝・良
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 4 | ビリーヴ | 牝4 | 1 | 55 | 武豊 | 1:07.7 | 33.7 | 478 (+2) |
松元茂樹 (栗東) |
前田幸治 | |
2 | 7 | 9 | アドマイヤコジーン | 牡6 | 3 | 57 | 後藤浩輝 | 1:07.8 | 1/2 | 33.9 | 460 (+2) |
橋田満 (栗東) |
近藤利一 |
3 | 8 | 11 | ショウナンカンプ | 牡4 | 2 | 57 | 藤田伸二 | 1:07.9 | クビ | 34.2 | 492 (+8) |
大久保洋吉 (美浦) |
国本哲秀 |
4 | 2 | 2 | ディヴァインライト | 牡7 | 8 | 57 | 田中勝春 | 1:08.6 | 4 | 34.2 | 476 (-2) |
伊藤正徳 (美浦) |
社台レースホース |
5 | 3 | 3 | ゴールデンロドリゴ | 牡5 | 7 | 57 | 岡部幸雄 | 1:08.8 | 1 1/2 | 33.6 | 494 (0) |
飯田雄三 (栗東) |
山住れい子 |
6 | 5 | 5 | サイキョウサンデー | 牡6 | 10 | 57 | 四位洋文 | 1:08.9 | 1/2 | 34.1 | 478 (0) |
坂口正大 (栗東) |
奥本賢一郎 |
7 | 7 | 8 | リキアイタイカン | 牡4 | 11 | 57 | 武幸四郎 | 1:08.9 | クビ | 34.2 | 502 (+20) |
松田正弘 (栗東) |
高山幸雄 |
8 | 1 | 1 | サニングデール | 牡3 | 4 | 55 | 福永祐一 | 1:09.0 | クビ | 34.2 | 458 (+14) |
瀬戸口勉 (栗東) |
後藤繁樹 |
9 | 6 | 6 | トロットスター | 牡6 | 6 | 57 | 蛯名正義 | 1:09.2 | 1 1/2 | 35.0 | 448 (0) |
中野栄治 (美浦) |
高野稔 |
10 | 8 | 10 | シベリアンメドウ | 牡3 | 9 | 55 | 柴田善臣 | 1:09.3 | 1/2 | 34.9 | 506 (+4) |
堀井雅広 (美浦) |
藤田与志男 |
11 | 6 | 7 | サーガノヴェル | 牝3 | 5 | 53 | 吉田豊 | 1:09.4 | 1/2 | 35.2 | 478 (0) |
古賀史生 (美浦) |
前田幸治 |
払戻金 詳細
単勝 | 1 | 220円 | 1番人気 |
複勝 | 4 | 110円 | 1番人気 |
9 | 130円 | 2番人気 | |
11 | 140円 | 3番人気 | |
枠連 | 4-7 | 570円 | 2番人気 |
馬連 | 4-9 | 590円 | 2番人気 |
ワイド | 4-9 | 240円 | 2番人気 |
4-11 | 230円 | 1番人気 | |
9-11 | 320円 | 4番人気 | |
馬単 | 4-9 | 960円 | 2番人気 |
3連複 | 4-9-11 | 810円 | 1番人気 |
備考
新潟競馬場での代替開催となったレース。
前走のセントウルステークスで初重賞制覇を成し遂げたビリーヴが1番人気に支持されました。
この年の高松宮記念優勝馬・ショウナンカンプが2番人気、安田記念優勝馬・アドマイヤコジーンが3番人気と続きました。
レースは最後の直線で、ビリーヴ、ショウナンカンプ、アドマイヤコジーンの3頭が後続を大きく引き離し、猛烈な叩き合いとなります。
最内がビリーヴ、真ん中がショウナンカンプ、外がアドマイヤコジーン。
3頭の叩き合いを制したのはビリーヴで、アドマイヤコジーンを半馬身差おさえて優勝しました。
アドマイヤコジーンは2着で、ショウナンカンプは3着。
また、昨年の覇者トロットスターは9着という結果でした。