概要

  • 競馬場:京都競馬場
  • 発走日時:1985年11月3日(日)15時35分
  • 距離:2400m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良

全着順

※馬齢は現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 馬体重 調教師 馬主
1 6 13 リワードウイング 牝3 6 55 内田国夫 2:26.8 414 鶴留明雄
(栗東)
宮崎忠比古
2 4 8 アサクサスケール 牝3 1 55 村本善之 2:26.9 3/4 464 佐藤征助
(美浦)
田原源一郎
3 5 12 ナカミアンゼリカ 牝3 12 55 猿橋重利 2:27.1 1 1/4 432 八木沢勝美
(美浦)
中村美俊
4 5 10 ラッキーオカメ 牝3 5 55 西浦勝一 2:27.1 アタマ 444 野元昭
(栗東)
柳井旦雄
5 7 17 ラッキーエコー 牝3 7 55 岩元市三 2:27.3 1 1/2 454 佐藤勇
(栗東)
中山信一
6 6 15 ワンダーヒロイン 牝3 8 55 加用正 2:28.2 5 392 湯浅三郎
(栗東)
山本信行
7 7 18 ニホンピロビッキー 牝3 9 55 河内洋 2:28.2 アタマ 450 田中耕太郎
(栗東)
小林百太郎
8 6 14 ロイヤルコスマー 牝3 10 55 田原成貴 2:28.4 1 1/4 452 浅見国一
(栗東)
内田敦子
9 3 6 シャダイハマナス 牝3 2 55 安田富男 2:28.5 3/4 456 松山吉三郎
(美浦)
吉田善哉
10 8 21 サリークラウン 牝3 16 55 天間昭一 2:28.5 アタマ 426 大久保洋吉
(美浦)
大原詔宏
11 8 20 エルプス 牝3 3 55 木藤隆行 2:28.6 クビ 424 久恒久夫
(美浦)
小畑安雄
12 4 9 ノアノハコブネ 牝3 11 55 音無秀孝 2:28.7 クビ 468 田中良平
(栗東)
小田切有一
13 4 7 タケノハナミ 牝3 4 55 郷原洋行 2:29.3 3 1/2 458 藤原敏文
(美浦)
伊坂重憲
14 5 11 イブキバレリーナ 牝3 14 55 南井克巳 2:29.4 クビ 444 領家政蔵
(栗東)
有限会社伊吹
15 8 19 アイノサチ 牝3 20 55 増井裕 2:29.5 1/2 424 土門健司
(栗東)
田中京子
16 1 2 サイコーロマン 牝3 18 55 清水英次 2:29.8 2 498 浜田光正
(栗東)
株式会社中村
17 2 4 チクシスワロー 牝3 19 55 松田幸春 2:30.1 1 3/4 434 野元昭
(栗東)
有限会社
松田芳宏牧場
18 2 3 タイリーバ 牝3 17 55 樋口弘 2:30.7 3 1/2 440 吉岡八郎
(栗東)
有限会社名鯛興業
19 7 16 オノデンモモコ 牝3 15 55 竹原啓二 2:31.0 1 3/4 458 松山吉三郎
(美浦)
小野仁助
20 3 5 レッドモニカ 牝3 13 55 伊藤清章 2:32.1 7 452 内藤繁春
(栗東)
株式会社
千屋レッド
取消 1 1 タニノブーケ 牝3 55 小島貞博 戸山為夫
(栗東)
谷水雄三

払戻金 詳細

単勝 13 1,380円
複勝 13 370円
8 150円
12 450円
枠連 6-4 880円

備考

この年の桜花賞馬・エルプスは2400mという距離が不安視され、3番人気。

オークス馬・ノアノハコブネにいたっては、前走の不振から11番人気という低評価。

1番人気に支持されたのは、デビューから4連勝中のアサクサスケールでした。

しかし優勝したのは、リワードウイング。

直線で大外から一気に他馬を抜き去り、先頭を行くアサクサスケールをも豪快に差し切り、2分26秒8というコースレコードで勝利しました。