概要

  • 競馬場:中山競馬場
  • 発走日時:1992年12月20日(日)15時25分
  • 距離:1200m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:芝・良

全着順

※馬齢は現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 4 8 ニシノフラワー 牝3 2 53 河内洋 1:07.7 34.1 432
(0)
松田正弘
(栗東)
西山正行
2 1 2 ヤマニンゼファー 牡4 4 57 田中勝春 1:07.8 クビ 34.6 460
(+10)
栗田博憲
(美浦)
土井宏二
3 2 3 ナルシスノワール 牡6 12 57 西浦勝一 1:08.0 1 1/4 35.0 476
(-6)
福島信晴
(栗東)
粟田攻
4 6 12 ダイタクヘリオス 牡5 1 57 岸滋彦 1:08.1 1/2 34.9 476
(+4)
梅田康雄
(栗東)
中村雅一
5 5 9 ハッピィーギネス 牡6 10 57 柴田善臣 1:08.3 1 34.4 468
(+8)
西塚安夫
(美浦)
佐野順子
6 4 7 サクラバクシンオー 牡3 3 55 小島太 1:08.3 アタマ 35.5 486
(+2)
境勝太郎
(美浦)
さくらコマース
7 3 6 スプライトパッサー 牝5 7 55 柴田政人 1:08.3 ハナ 34.8 448
(+14)
高松邦男
(美浦)
ホースマン
8 8 15 ユウキトップラン 牡4 5 57 郷原洋行 1:08.3 ハナ 35.4 508
(-2)
佐山優
(栗東)
雪本秀樹
9 8 16 タイトゥルー 牝3 8 53 南井克巳 1:08.4 1/2 35.3 452
(-2)
橋田満
(栗東)
名鯛興業
10 1 1 コガネテスコ 牝3 9 53 小谷内秀夫 1:08.7 1 3/4 35.2 438
(-4)
鶴留明雄
(栗東)
瀬古孝雄
11 5 10 フェイムオブラス 牝5 13 55 岡部幸雄 1:08.7 アタマ 34.9 452
(-4)
田中良平
(栗東)
小田切有一
12 3 5 トモエリージェント 牡4 15 57 根本康広 1:08.7 アタマ 35.8 490
(+30)
橋本輝雄
(美浦)
岡本利彦
13 7 13 マイスーパーマン 牡6 6 57 藤田伸二 1:08.8 1/2 35.3 460
(0)
鹿戸幸治
(栗東)
菅原吾一
14 2 4 センショウダッシュ 牡3 14 55 橋本広喜 1:08.9 1/2 35.0 450
(0)
藤沢和雄
(美浦)
齊藤宣勝
15 7 14 シンホリスキー 牡4 11 57 安田隆行 1:09.0 1/2 35.9 546
(-2)
岩元市三
(栗東)
林幸雄
16 6 11 リンドホシ 牡7 16 57 蛯名正義 1:09.1 クビ 35.3 524
(+6)
佐藤林次郎
(美浦)
デルマークラブ

払戻金 詳細

単勝 8 490円 2番人気
複勝 8 200円 3番人気
2 260円 4番人気
3 990円 11番人気
枠連 1-4 780円 2番人気
馬連 2-8 1,650円 5番人気

備考

マイルチャンピオンシップを2連覇したダイタクヘリオスが1番人気。

この年の桜花賞馬・ニシノフラワーが2番人気。

この年に安田記念を勝利したものの、調子を落としていたヤマニンゼファーが4番人気となりました。

レースは、最後の直線でヤマニンゼファーが早くも先頭に立ち、ぐんぐん加速。

そのまま押し切ってゴールインするかと思いきや…

残り100m辺りから、大外から一気にニシノフラワーが末脚を爆発させ、ヤマニンゼファーを差し切り、クビ差で優勝しました。

ダイタクヘリオスは4着と瞬発力勝負で負けたような形。

また、後にスプリンターズステークスを2連覇することになるサクラバクシンオー(3番人気)は6着という結果でした。