概要

  • 競馬場:中山競馬場
  • 発走日時:1991年12月15日(日)15時20分
  • 距離:1200m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:芝・良

全着順

※馬齢は現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 6 12 ダイイチルビー 牝4 2 55 河内洋 1:07.6 34.3 460
(-6)
伊藤雄二
(栗東)
辻本春雄
2 4 7 ナルシスノワール 牡5 11 57 菅原泰夫 1:08.3 4 35.6 474
(-2)
田之上勲
(栗東)
粟田攻
3 5 10 ハスキーハニー 牝4 6 55 加藤和宏 1:08.3 クビ 36.1 510
(-4)
長浜博之
(栗東)
高昭牧場
4 2 3 リンドホシ 牡6 12 57 的場均 1:08.3 ハナ 34.6 524
(-6)
佐藤林次郎
(美浦)
デルマークラブ
5 5 9 キオイドリーム 牝5 8 55 横山典弘 1:08.5 1 35.2 470
(-4)
石栗龍雄
(美浦)
大谷米一
6 3 6 レオプラザ 牡4 3 57 柴田善臣 1:08.5 クビ 35.8 468
(+6)
平井雄二
(美浦)
田中竜雨
7 6 11 ヤマニンゼファー 牡3 10 55 蛯沢誠治 1:08.6 3/4 35.8 464
(+2)
栗田博憲
(美浦)
土井宏二
8 3 5 ナイスパーワー 牡4 13 57 江田照男 1:08.6 アタマ 34.8 490
(0)
尾形盛次
(美浦)
宮内正彦
9 8 15 カリスタグローリ 牡3 7 55 柴田政人 1:08.6 アタマ 35.5 456
(+6)
高松邦男
(美浦)
原田享
10 8 16 マイスーパーマン 牡5 5 57 大塚栄三郎 1:08.8 1 36.5 458
(+2)
鹿戸幸治
(栗東)
菅原吾一
11 4 8 パッシングルート 牡4 14 57 増沢末夫 1:09.0 1 1/4 35.9 494
(-4)
山内研二
(栗東)
山本菊一
12 1 1 トモエリージェント 牡3 9 55 根本康広 1:09.1 1/2 36.9 484
(+4)
橋本輝雄
(美浦)
岡本利彦
13 1 2 トーワディステニー 牝3 15 53 田面木博公 1:09.1 ハナ 35.7 416
(-4)
橋田満
(栗東)
斉藤一郎
14 2 4 アドバンスモア 牡6 16 57 水流添久 1:09.2 1/2 36.1 492
(+6)
佐藤全弘
(美浦)
竹内昭二
15 7 14 サクラミライ 牝3 4 53 小島太 1:09.2 アタマ 36.3 478
(+4)
境勝太郎
(美浦)
さくらコマース
中止 7 13 ケイエスミラクル 牡3 1 55 岡部幸雄 464
(-2)
高橋成忠
(栗東)
高田喜嘉

払戻金 詳細

単勝 12 300円 2番人気
複勝 12 160円 2番人気
7 840円 11番人気
10 450円 5番人気
枠連 4-6 4,410円 14番人気
馬連 7-12 6,390円 22番人気

備考

前走のマイルチャンピオンシップを3着と惜敗したものの、レコード勝ちを3回おさめているケイエスミラクルが1番人気に支持されました。

また、この年の安田記念を優勝し、その後3レース連続2着と惜敗が続いていたダイイチルビーが2番人気と続きました。

レースは、最後の直線でケイエスミラクルが故障発生でずるずると後退。

その外を鋭く伸びたダイイチルビーが1着でゴールインし優勝しました。

2着のナルシスノワールに4馬身の差をつける圧勝という内容。

ケイエスミラクルは競走中止となり、診断の結果、予後不良とされ安楽死処分がとられました。

また、後にマイルチャンピオンシップを連覇することになるヤマニンゼファーは7着という結果でした。