概要

  • 競馬場:京都競馬場
  • 発走日時:1980年11月16日(日)15時35分
  • 距離:2400m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:芝・良

全着順

※馬齢は現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 7 18 ハギノトップレディ 牝3 3 55 伊藤清章 2:27.9 伊藤修司 日隈広吉
2 5 10 タケノハッピー 牝3 2 55 飯田明弘 2:28.0 3/4 尾形藤吉 大沢良丈
3 6 15 タマモコトブキ 牝3 12 55 田島良保 2:28.2 1 吉永猛 三野道夫
4 6 14 ジュウジアロー 牝3 6 55 安田富男 2:28.4 1 加藤修甫 岡田充司
5 2 3 ラフオンテース 牝3 9 55 岩元市三 2:28.5 1/2 布施正 小柴タマヲ
6 1 2 スイートネイティブ 牝3 4 55 郷原洋行 2:28.6 アタマ 野平祐二 和田共弘
7 4 7 インタースマッシュ 牝3 1 55 武邦彦 2:28.6 ハナ 武田作十郎 松岡正雄
8 2 4 バンブトンビオラ 牝3 11 55 加用正 2:28.8 1 1/2 伊藤修司 樋口正蔵
9 5 12 メジロクラウン 牝3 8 55 吉永正人 2:28.8 アタマ 松山吉三郎 メジロ商事
株式会社
10 8 19 ケイキロク 牝3 10 55 田原成貴 2:28.9 アタマ 浅見国一 内田敦子
11 8 20 ケイシャープ 牝3 7 55 河内洋 2:29.1 1 1/2 浅見国一 内田恵司
12 4 8 ナンセイクイーン 牝3 16 55 菅原泰夫 2:29.2 1/2 本郷重彦 浅山一豊
13 3 6 リックサンブル 牝3 13 55 加賀武見 2:29.4 1 1/4 庄野穂積 池田秀雄
14 4 9 サチモハルナ 牝3 18 55 樋口弘 2:29.6 1 1/4 柳田次男 西田進
15 6 13 チェリーサヤカ 牝3 5 55 佐々木昭次 2:29.6 アタマ 田中康三 チエリー商事
合資会社
16 5 11 ミサキマリヌーン 牝3 17 55 出口隆義 2:30.4 5 諏訪真 有限会社足利牧場
17 7 17 ニットウフレッシュ 牝3 14 55 中野渡清一 2:30.6 1 1/4 本郷重彦 鎌田三郎
18 8 21 ホープモン 牝3 20 55 安田隆行 2:30.6 アタマ 梶与三男 津村栄一
19 7 16 ポリートウショウ 牝3 15 55 蓑田早人 2:31.1 3 森末之助 トウショウ
産業株式会社
中止 1 1 マツノリード 牝3 19 55 本田優 星川泉士 成瀬喜好
取消 3 5 フアットウイーゼル 牝3 55 松田幸春 吉野勇 栗林英雄

払戻金 詳細

単勝 18 590円
複勝 18 320円
10 190円
15 650円
枠連 7-5 1,680円

備考

前走のオープン戦でこの年の日本ダービー優勝馬・オペックホースを破った外国産馬のインタースマッシュが1番人気に支持されました。

この年の桜花賞馬のハギノトップレディは、前2走を連勝するも、どちらもマイル戦であり、オークスでは17着と大敗したことから、3番人気と評価を下げました。

しかし、いつものように端をきると、ゆったりとした余裕のある逃げをうち、そのまま他馬の追撃を退けて優勝しました。

1番人気のインタースマッシュは7着。

また、この年のオークス馬・ケイキロクは10着という結果でした。