概要
- 競馬場:東京競馬場
- 発走日時:1970年11月28日(土)
- 距離:3200m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
全着順
※馬齢は現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 13 | メジロアサマ | 牡4 | 5 | 58 | 池上昌弘 | 3:24.8 | 保田隆芳 | 北野豊吉 | |
2 | 3 | 3 | フイニイ | 牡6 | 2 | 58 | 野平祐二 | 3:24.9 | 1/2 | 尾形藤吉 | 永田忠 |
3 | 6 | 9 | アカネテンリュウ | 牡4 | 1 | 58 | 丸目敏栄 | 3:25.1 | 1 1/2 | 橋本輝雄 | 関野栄一 |
4 | 5 | 7 | マキノホープ | 牡4 | 10 | 58 | 加賀武見 | 3:25.5 | 2 1/2 | 田中和一郎 | 田中角栄 |
5 | 6 | 8 | コウジョウ | 牡4 | 6 | 58 | 吉永正人 | 3:25.5 | ハナ | 松山吉三郎 | 佐藤守宏 |
6 | 7 | 11 | コンチネンタル | 牡4 | 11 | 58 | 大和田稔 | 3:25.6 | アタマ | 野平富久 | アサヒ牧場 |
7 | 1 | 1 | キンセンオー | 牡4 | 7 | 58 | 嶋田功 | 3:25.7 | 3/4 | 坂口正二 | 中野常三郎 |
8 | 4 | 5 | ダテハクタカ | 牡4 | 3 | 58 | 宇田明彦 | 3:25.7 | ハナ | 星川泉士 | 浅野千恵子 |
9 | 5 | 6 | コマカブト | 牡5 | 12 | 58 | 古山良司 | 3:25.8 | アタマ | 橋本輝雄 | 有限会社鈴一 |
10 | 2 | 2 | タケブエ | 牡5 | 8 | 58 | 増沢末夫 | 3:25.8 | アタマ | 田中和一郎 | 上森子鉄 |
11 | 7 | 10 | ニューキミノナハ | 牡4 | 4 | 58 | 高橋成忠 | 3:26.1 | 1 3/4 | 庄野穂積 | 岡山信一 |
12 | 8 | 12 | ハクエイホウ | 牡4 | 9 | 58 | 伊藤正徳 | 3:26.3 | 1 1/2 | 尾形藤吉 | 西博 |
13 | 4 | 4 | マジョルカ | 牝4 | 13 | 56 | 徳吉一己 | 3:27.5 | 7 | 荒木静雄 | 川口元 |
払戻金 詳細
単勝 | 13 | 1,060円 |
複勝 | 13 | 220円 |
3 | 170円 | |
9 | 130円 | |
枠連 | 8-3 | 2,870円 |
備考
優勝したのは、5番人気のメジロアサマでした。
1番人気に支持された前年の菊花賞優勝馬・アカネテンリュウは3着。
また、天皇賞で惜敗が続いていたフイニイが4度目の挑戦となりましたが、まやもや2着と惜敗しました。